19日 晴れる屋オフ会(6人)
前日の飲み会で吐く程飲んだ(酒が悪かった?)ので、行きの電車で座りながら死んだ状態になっている所に『朝信号点検やった影響で本厚木止まりになります』のアナウンス。
結局本厚木から新宿まで吐き気をこらえながらの移動。
晴れる屋では朝8時からプレマの列に並ぶも、別に並ばなくても余裕で買えた事にガッカリ。
朝から踏んだり蹴ったりな一日でしたが、今日は一日EDHが出来る!と自身を奮い立たせて頑張りました。
珍しく2ch勢の参加者0だったので、コミュの6人だけでひたすらに19時位までEDHやっていました。
持ち込みデッキで一番勝率良かったのはプローシュ
入ってる中で一番高いカードは多分適者生存位の貧乏デッキかつ大オーロラを無理矢理突っ込んだ束でしたが、やはり統率者がコンボパーツなのは強いですね。
チューターで食物連鎖サーチすればコンボスタートのお手軽感が良いです。
で、そんな貧乏デッキに「ガチデッキだガチデッキだ」と文句を付けるクリプトWillデュアラン入りのデッキってどうなんでしょうね?
まあガチ非ガチの争いは不毛なんで、プローシュとして当たり前の動きが出来るからガチなんじゃね?的な返しをしときました。
あとはモリモを復活させましたが、こちらはモリモで勝つよりも大オーロラで勝つ事の方が多くなった位大オーロラに依存したデッキとなりました。
正に約束された勝利のスペル(大オーロラ)。撃てば勝てます。
この日始めてお会いした方とも少しお話ししましたが、身内でツイスター買った人がいて、身内のガチ化が止まらなくなったと嘆いていました。
自分のコミュは最低でも一人はデュアランクリプト使わない宣言している人(自分)がいるので、最後のブレーキが吹っ飛ぶ事は無いかなと思います。
後はチーレガに出ていたマンティコアさんと軽くお話しした位。
大オーロラの素晴らしさを語りたかった。
20日 町田オフ会(11人)+信心亭日曜EDH(7人)
朝から町田アメニティで席取りの為にお買い物。
買ったのはセルヴァラに入れてみて中々強かった『どせいさん』こと森林の怒声吠えの日FOIL二枚、それと大オーロラの日FOIL一枚。
ついに大オーロラの日FOIL四枚揃いました!いやー綺麗ですね。
これでEDHの緑デッキの半数に大オーロラを仕込めます。
この日はコミュメンバーの知り合いとこの日記を見てくださった方を入れて11人の三卓。
持ち込みデッキは全体的に回りが悪くてあんまり勝てず。
一応モリモで大オーロラ撃った試合は全部勝ったような気がします。
とりあえず参加者にモリモ使っていた人がいたので、大オーロラをプッシュしておきました。
夕方からは6名で信心亭に移動して日曜EDH。
ちなみに参加者7名全員がEDH@関東のメンバーという完全身内環境。
これお金やりとりする意味あるの…?
使用デッキはセルヴァラ
一戦目
ヴリンの神童、ジェイス
メムナーク
スリヴァーの女王
帰還した探検者、セルヴァラ
ジェイスがブライトハース+アフェットの錬金術師がある状態で墓地にミスチューがあるにも関わらず、なぜかメムナークにセルヴァラを落とされる。
もう終わりだぁ!と諦めていたら、加工から何故か厳かなモノリスだけ持ってきてマナ足りないと言われてターンがメムナークへ。
いやいや、加工のサーチが魔力の櫃なら無限マナじゃん…
で、メムナークがハイタイドからバサルトモノリス出しつつジェイスのブライトハースをパクる。もう終わりだぁ!と嘆いていたら途中で計算ミスってマナ出せずに終了。
いやいや、途中でバサルトのマナ使えば有色無限マナじゃん…
で、結局自分までターン帰って来ちゃったので、歯と爪から報復者とビヒモスでジェイスとメムナークを轢き殺して終了(二人しか殺せない打点)
とりあえずガバプレイをした二人にプレミを教えてあげる。
二戦目
雪花石を率いるもの、ブルーナ
スリヴァーの女王
帰還した探検者、セルヴァラ
ブルーナのデッキレシピは9割分かるので、とりあえずスリヴァーのマナの残響に気を付けつつブルーナを片付ける事に。
セルヴァラから比較的早めに精神隷属器でブルーナの安全確認。
特にやること無いので神ジェイスで調和スリヴァー戻しておしまい。
だしなおした調和スリヴァーはパスで弾いて自分のターン。
手札に雲石の工芸品もある。
デッキから共生虫を探す為のどせいさんもいる。
1マナエルフはいないけど…セルヴァラで引くやろ!
結果
人数三人が祟り途中でムーブストップ
ティタニア起こす為にセルヴァラも手札に返しちゃったので、お通夜
後はブルーナが大変動撃って更地にブルーナ着地。
自分が気合いで歯と爪から再利用とウラモグ持ってくるも、ナチュラル奇跡の終末で流されて試合終了。
最後はスリヴァーとダイス勝負で勝った(ブルーナの殴り順)ので、二位で終了。
下位卓は締め付け汚染でぐだりつつも、メムナークとジェイスが勝者に。
とりあえずEDHまみれの週末でした。
次回EDH出来るいつになるのかなぁ(遠い目)
前日の飲み会で吐く程飲んだ(酒が悪かった?)ので、行きの電車で座りながら死んだ状態になっている所に『朝信号点検やった影響で本厚木止まりになります』のアナウンス。
結局本厚木から新宿まで吐き気をこらえながらの移動。
晴れる屋では朝8時からプレマの列に並ぶも、別に並ばなくても余裕で買えた事にガッカリ。
朝から踏んだり蹴ったりな一日でしたが、今日は一日EDHが出来る!と自身を奮い立たせて頑張りました。
珍しく2ch勢の参加者0だったので、コミュの6人だけでひたすらに19時位までEDHやっていました。
持ち込みデッキで一番勝率良かったのはプローシュ
入ってる中で一番高いカードは多分適者生存位の貧乏デッキかつ大オーロラを無理矢理突っ込んだ束でしたが、やはり統率者がコンボパーツなのは強いですね。
チューターで食物連鎖サーチすればコンボスタートのお手軽感が良いです。
で、そんな貧乏デッキに「ガチデッキだガチデッキだ」と文句を付けるクリプトWillデュアラン入りのデッキってどうなんでしょうね?
まあガチ非ガチの争いは不毛なんで、プローシュとして当たり前の動きが出来るからガチなんじゃね?的な返しをしときました。
あとはモリモを復活させましたが、こちらはモリモで勝つよりも大オーロラで勝つ事の方が多くなった位大オーロラに依存したデッキとなりました。
正に約束された勝利のスペル(大オーロラ)。撃てば勝てます。
この日始めてお会いした方とも少しお話ししましたが、身内でツイスター買った人がいて、身内のガチ化が止まらなくなったと嘆いていました。
自分のコミュは最低でも一人はデュアランクリプト使わない宣言している人(自分)がいるので、最後のブレーキが吹っ飛ぶ事は無いかなと思います。
後はチーレガに出ていたマンティコアさんと軽くお話しした位。
大オーロラの素晴らしさを語りたかった。
20日 町田オフ会(11人)+信心亭日曜EDH(7人)
朝から町田アメニティで席取りの為にお買い物。
買ったのはセルヴァラに入れてみて中々強かった『どせいさん』こと森林の怒声吠えの日FOIL二枚、それと大オーロラの日FOIL一枚。
ついに大オーロラの日FOIL四枚揃いました!いやー綺麗ですね。
これでEDHの緑デッキの半数に大オーロラを仕込めます。
この日はコミュメンバーの知り合いとこの日記を見てくださった方を入れて11人の三卓。
持ち込みデッキは全体的に回りが悪くてあんまり勝てず。
一応モリモで大オーロラ撃った試合は全部勝ったような気がします。
とりあえず参加者にモリモ使っていた人がいたので、大オーロラをプッシュしておきました。
夕方からは6名で信心亭に移動して日曜EDH。
ちなみに参加者7名全員がEDH@関東のメンバーという完全身内環境。
これお金やりとりする意味あるの…?
使用デッキはセルヴァラ
一戦目
ヴリンの神童、ジェイス
メムナーク
スリヴァーの女王
帰還した探検者、セルヴァラ
ジェイスがブライトハース+アフェットの錬金術師がある状態で墓地にミスチューがあるにも関わらず、なぜかメムナークにセルヴァラを落とされる。
もう終わりだぁ!と諦めていたら、加工から何故か厳かなモノリスだけ持ってきてマナ足りないと言われてターンがメムナークへ。
いやいや、加工のサーチが魔力の櫃なら無限マナじゃん…
で、メムナークがハイタイドからバサルトモノリス出しつつジェイスのブライトハースをパクる。もう終わりだぁ!と嘆いていたら途中で計算ミスってマナ出せずに終了。
いやいや、途中でバサルトのマナ使えば有色無限マナじゃん…
で、結局自分までターン帰って来ちゃったので、歯と爪から報復者とビヒモスでジェイスとメムナークを轢き殺して終了(二人しか殺せない打点)
とりあえずガバプレイをした二人にプレミを教えてあげる。
二戦目
雪花石を率いるもの、ブルーナ
スリヴァーの女王
帰還した探検者、セルヴァラ
ブルーナのデッキレシピは9割分かるので、とりあえずスリヴァーのマナの残響に気を付けつつブルーナを片付ける事に。
セルヴァラから比較的早めに精神隷属器でブルーナの安全確認。
特にやること無いので神ジェイスで調和スリヴァー戻しておしまい。
だしなおした調和スリヴァーはパスで弾いて自分のターン。
手札に雲石の工芸品もある。
デッキから共生虫を探す為のどせいさんもいる。
1マナエルフはいないけど…セルヴァラで引くやろ!
結果
人数三人が祟り途中でムーブストップ
ティタニア起こす為にセルヴァラも手札に返しちゃったので、お通夜
後はブルーナが大変動撃って更地にブルーナ着地。
自分が気合いで歯と爪から再利用とウラモグ持ってくるも、ナチュラル奇跡の終末で流されて試合終了。
最後はスリヴァーとダイス勝負で勝った(ブルーナの殴り順)ので、二位で終了。
下位卓は締め付け汚染でぐだりつつも、メムナークとジェイスが勝者に。
とりあえずEDHまみれの週末でした。
次回EDH出来るいつになるのかなぁ(遠い目)
コメント