GP名古屋本戦の結果
2016年1月31日コメント (2)
まずはデッキをみてくれ。
話はそれからだ。
コイツを見てくれ。
これをどう思う?
9-0
8-1
7-1-1
辺りを予想した人は…
残念!
1-3ドロップでした~
それではGP本戦の輝かしい記録を御覧頂こう。
一戦目 赤黒t白 ○××
一本目 欠色ビートして勝ち
二本目 ダブマリからのボッコ
三本目 一マリ。ズーラポートの鎖魔導師+特使+血王の組合せでゴリゴリ削られ、チャンドラマイナスでも血王死なずに終了。
二戦目 緑白同盟者 ○○
一本目 更地にニクシリス=勝ち
二本目 更地にニクシリス+チャンドラ=勝ち
三戦目 ティムール ××
一本目 先手ダブマリも5t目に更地にニクシリスを着地させて徐々に盤面を支配。
地上はオランリーフのハイドラ(13/13)やら破滅の昇華者やらがのさばる魔界と化している。
これはじっくり行けばワシの高カロリー物件たちの独壇場やで、と音無くとぶものもニクシリスの防御に回す。
次に対戦相手から浸水潜みが出てきた。繰り返す、浸水潜みが出てきた。
アンブロと化したハイドラのパンチでライフが2まで落ち込み、あとはグダグダやって死亡。
敗因はニクシリスを守りすぎたのと、ブロックでハグラの名手を1ライフを気にして殺した事。
二本目 土地5、可愛いマナクリ、骨の粉砕をキープ。あとは察してくれ。
四戦目 ××
もう負けられない試合で自然と力がこもる。
ダブマリからコンバットトリックを駆使して五分の状況まで持ち込む。
隣りの人も対戦相手が来ないのでコチラの試合を観戦。
いいぜ、ダブマリからの捲り方、見せてやんよ。
開始9分、スコアシートが配布されたので、何となくチラ見してみる。
あ、俺の席隣や。
…
ゲームロス頂きましたー!
ちなみに二本目はダブマリで無事死亡。
ここで心がポッキーしたためドロップ。
皆も対戦席の間違いには気を付けろよ!
画像2は知り合いからのお買いもの。
GPのブースより圧倒的に安いので心はほくほくお財布ビュービュー
話はそれからだ。
コイツを見てくれ。
これをどう思う?
9-0
8-1
7-1-1
辺りを予想した人は…
残念!
1-3ドロップでした~
それではGP本戦の輝かしい記録を御覧頂こう。
一戦目 赤黒t白 ○××
一本目 欠色ビートして勝ち
二本目 ダブマリからのボッコ
三本目 一マリ。ズーラポートの鎖魔導師+特使+血王の組合せでゴリゴリ削られ、チャンドラマイナスでも血王死なずに終了。
二戦目 緑白同盟者 ○○
一本目 更地にニクシリス=勝ち
二本目 更地にニクシリス+チャンドラ=勝ち
三戦目 ティムール ××
一本目 先手ダブマリも5t目に更地にニクシリスを着地させて徐々に盤面を支配。
地上はオランリーフのハイドラ(13/13)やら破滅の昇華者やらがのさばる魔界と化している。
これはじっくり行けばワシの高カロリー物件たちの独壇場やで、と音無くとぶものもニクシリスの防御に回す。
次に対戦相手から浸水潜みが出てきた。繰り返す、浸水潜みが出てきた。
アンブロと化したハイドラのパンチでライフが2まで落ち込み、あとはグダグダやって死亡。
敗因はニクシリスを守りすぎたのと、ブロックでハグラの名手を1ライフを気にして殺した事。
二本目 土地5、可愛いマナクリ、骨の粉砕をキープ。あとは察してくれ。
四戦目 ××
もう負けられない試合で自然と力がこもる。
ダブマリからコンバットトリックを駆使して五分の状況まで持ち込む。
隣りの人も対戦相手が来ないのでコチラの試合を観戦。
いいぜ、ダブマリからの捲り方、見せてやんよ。
開始9分、スコアシートが配布されたので、何となくチラ見してみる。
あ、俺の席隣や。
…
ゲームロス頂きましたー!
ちなみに二本目はダブマリで無事死亡。
ここで心がポッキーしたためドロップ。
皆も対戦席の間違いには気を付けろよ!
画像2は知り合いからのお買いもの。
GPのブースより圧倒的に安いので心はほくほくお財布ビュービュー
コメント
ヒエッ…これは災難続きでしたね……。
ともあれお疲れ様でした。
>>下画像
ブライオンFOILなら山ほどあるので投げたかったです…。
振り返ってみるとダブマリ率異様に高いので、やはり自分は持ってないがわの人間なんだなって思いましたね。
このブライオンは製品版なんですよ。どこ見てもbox特典しか無くて…