【EDH】蒲田EDHの対戦記録
2016年11月5日 Magic: The Gathering一戦目
デリーヴィー
ギトラグ
テフェリー
テフェリー(自分)
珍しく初手にマナクリプトがあったので、リス研まで一気に繋げて4t目位に勝ち
二戦目
プローシュ
ネクサル
テフェリー(自分)
メーレク
1t目のヌルロをWillして手札が島と機械医学的召喚だけになるも、下家のネクサルが意外な授かりものを使ってくれて助かる。
途中マナファクトを全然引かないおかげで、大量破壊の矛先がネクサルとメーレクに向かった為、ノーケアで全知を素撃ちしたら通っちゃった。勝ち。
三戦目
赤緑オムナス
ゼガーナ
ブレイゴ
テフェリー(自分)
オムナスが初手クリプトから一気に走って、ブレイゴが1t目に出てくるみたいな魔境の中で2t目友石とかいうぬるい引き。
途中でブレイゴが永劫での歩みを使ってきたので、手札で腐ってた誤った指図を使う。
座順がブレイゴ→自分だったので、歩みターンでテフェリー設置、通常ターンで自前の追加ターンみたいな動きで勝ち。
尚ブレイゴの手札に古術師がいたもよう。危ない危ない。
4戦目
プローシュ
ギトラグ
ゼガーナ
テフェリー(自分)
2t目にヌルロを置かれて悶絶
途中場が混沌としてきた時にサイクロンをヌルロに撃って全ては塵でリセット。
そして再度設置されたヌルロで完全に沈黙。
あとはゼガーナがコンボ決めて勝ち。
5戦目
デリーヴィー
ゼガーナ
オジュタイ
テフェリー(自分)
デリーヴィーのブンブンを全員で抑える展開。
手札がパッとしないのでノーケアの時間の伸長撃ったら通っちゃった。勝ち。
予選4-1で決勝抜け確定。
他の方は2-3がぞろぞろで決勝に行ける可能性がある人はかなり多かったみたい。
決勝戦
プローシュ
ゼガーナ
オジュタイ
テフェリー(自分)
余裕のトリマリ(手札5枚土地3枚)
これはオワタ臭がするのう。
置けたマナファクトは友石とオパモという名のオブジェのみ。
プローシュ降臨している状態から大地の知識設置、からの魂の再誕みたいな流れで詰んだオワタな流れ。
とりあえず墓地に全ては塵と手札に呪文捻り。
オジュタイ巻き込んでも次で終わるかどうかの瀬戸際なら通してくれるっしょと呪文捻りを発射。
プローシュの人の巧みな話術によりオジュタイより飛んでくるWillまでがテンプレ。
あーオジュタイの勝ちかーと思ったらオジュタイで9枚見た中に追加ターンが無く、そのままプローシュが勝ち。
そんな感じでした。
テフェリーの課題はとにかくヌルロ対策。
残響する真実はとりあえず入れよう。なんなら無効も入れよう。
そして一回も仕事しなかった機械医学的召喚を解雇、ついでに召し上げも解雇。
あと、ネクサル出ている場で無限への突入撃ちそうになったけど、即時却下あるんだから構わず撃って良かったじゃんという落ち。
そういえば御守りがわりに入れた記憶がある。
MVPは発明博覧会。やっぱりこれはヤバイ。
デリーヴィー
ギトラグ
テフェリー
テフェリー(自分)
珍しく初手にマナクリプトがあったので、リス研まで一気に繋げて4t目位に勝ち
二戦目
プローシュ
ネクサル
テフェリー(自分)
メーレク
1t目のヌルロをWillして手札が島と機械医学的召喚だけになるも、下家のネクサルが意外な授かりものを使ってくれて助かる。
途中マナファクトを全然引かないおかげで、大量破壊の矛先がネクサルとメーレクに向かった為、ノーケアで全知を素撃ちしたら通っちゃった。勝ち。
三戦目
赤緑オムナス
ゼガーナ
ブレイゴ
テフェリー(自分)
オムナスが初手クリプトから一気に走って、ブレイゴが1t目に出てくるみたいな魔境の中で2t目友石とかいうぬるい引き。
途中でブレイゴが永劫での歩みを使ってきたので、手札で腐ってた誤った指図を使う。
座順がブレイゴ→自分だったので、歩みターンでテフェリー設置、通常ターンで自前の追加ターンみたいな動きで勝ち。
尚ブレイゴの手札に古術師がいたもよう。危ない危ない。
4戦目
プローシュ
ギトラグ
ゼガーナ
テフェリー(自分)
2t目にヌルロを置かれて悶絶
途中場が混沌としてきた時にサイクロンをヌルロに撃って全ては塵でリセット。
そして再度設置されたヌルロで完全に沈黙。
あとはゼガーナがコンボ決めて勝ち。
5戦目
デリーヴィー
ゼガーナ
オジュタイ
テフェリー(自分)
デリーヴィーのブンブンを全員で抑える展開。
手札がパッとしないのでノーケアの時間の伸長撃ったら通っちゃった。勝ち。
予選4-1で決勝抜け確定。
他の方は2-3がぞろぞろで決勝に行ける可能性がある人はかなり多かったみたい。
決勝戦
プローシュ
ゼガーナ
オジュタイ
テフェリー(自分)
余裕のトリマリ(手札5枚土地3枚)
これはオワタ臭がするのう。
置けたマナファクトは友石とオパモという名のオブジェのみ。
プローシュ降臨している状態から大地の知識設置、からの魂の再誕みたいな流れで詰んだオワタな流れ。
とりあえず墓地に全ては塵と手札に呪文捻り。
オジュタイ巻き込んでも次で終わるかどうかの瀬戸際なら通してくれるっしょと呪文捻りを発射。
プローシュの人の巧みな話術によりオジュタイより飛んでくるWillまでがテンプレ。
あーオジュタイの勝ちかーと思ったらオジュタイで9枚見た中に追加ターンが無く、そのままプローシュが勝ち。
そんな感じでした。
テフェリーの課題はとにかくヌルロ対策。
残響する真実はとりあえず入れよう。なんなら無効も入れよう。
そして一回も仕事しなかった機械医学的召喚を解雇、ついでに召し上げも解雇。
あと、ネクサル出ている場で無限への突入撃ちそうになったけど、即時却下あるんだから構わず撃って良かったじゃんという落ち。
そういえば御守りがわりに入れた記憶がある。
MVPは発明博覧会。やっぱりこれはヤバイ。
コメント