新年最初の晴れる屋オフは参加者延べ22人でした。
いつも御参加ありがとうございます。

使用デッキは3つ

狂気を操る者、チェイナー
ギトラグの怪物
ルーデヴィックの名作、クラム&激情の薬瓶砕き


・チェイナー
そこそこ勝てたような気がしないでもない。
回していて感じるのはスピードの遅さとマナ加速の少なさだったので、もう少しマナ加速ふやそうと思います。

・ギトラグの怪物
かなり勝てたのですが、勝った大半は棚ぼた的な勝ちだったので、実力での勝利は一握り

・クラム&薬瓶砕き
一回しか使っていません。
クラムの飛行速攻がかなり頼もしいのと、やること無い時に共闘だとどちらかプレイ出来て強く感じます。
その対戦のハイライトはヒゲさんの混沌のねじれが石のような静寂を無のロッドに変えた時。




以下 人のデッキを勝手に改造 ギトラグの怪物編

http://bouzu3.diarynote.jp/201612292259319451/
※リンクの許可は得ています

参考にしたレシピが蒲田の第二回宇宙一EDH決定戦の優勝者のレシピなので、正直自分が弄った所で改悪にしかならないような気はしますが、そこを敢えてチャレンジします。



Out
玉璽
むかつき
不屈の追跡者
花盛りの夏
土地一枚

In
汚物の雨
ゴルガリの死者の王、ジャラド
見事な再生
過去との取り組み
未知なる領域


基本パーツは変えずに所謂追加ブースターを投入してみました。
汚物の雨、ジャラドの二枚は共鳴者不在時にもコンボをねじ込めるようになります。

見事な再生は汚物の雨や資源の浪費でサクッた土地を戻しつつ、資源の浪費ならさらにマナを出せるので採用。
ちなみに序盤にフェッチ3枚位切って土地サイクリングから打っても十分なマナ加速になります。

未知なる領域は言わずもがな。元レシピに何で入っていないのか不思議な位。

過去との取り組みはお試し枠です。



昨日回した所、5勝位は出来た筈なので、改悪にはなっていないと思いたい…

コメント

さいとう
2017年1月9日20:49

チェイナーの絶望的弱さをやっと分かっていただけたと思います。
どうにもならないくらいに遅いんです。

そんちょう
2017年1月9日23:19

日付を忘れていて不参加・・・
オフ会の記事が出たらカレンダーに書くようにしよう。

キザクラ@ゆるふわEDH
2017年1月10日0:56

さいとうさん
速さが足りないなら速さを足せば良いのでは?
と考えた新チェイナーを作りました!

そんちょうさん
残念です。次回はもう少し告知を早めに出しますね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索