【MTG】ホビステ本厚木GPT結果
2017年2月18日 Magic: The Gatheringまずは今日使ったデッキを紹介しましょう。
【スゥルタイ機械化製法コントロール】
不屈の追跡者 4
奔流の機械巨人 2
致命的な一押し 4
預言のプリズム 4
奇妙な森 4
金属の叱責 3
策謀家テゼレット 3
機械化製法 3
再度の収穫 2
バラルの巧技 4
疑惑の裏付け 2
森 7
島 7
沼 2
伐採地の滝 3
窪み渓谷 1
進化する未開地 4
産業の塔 1
理想的なデッキの動き
2t プリズム
3t 奇妙な森
4t バラルの巧技→機械化製法orテゼレット
5t 再度の収穫
6t 機械巨人→再度の収穫→勝ち
この黒緑エネルギーや機体が蔓延る環境ではバラルの巧技こそ最強のアド取り除去と考え、そこからフィニッシャーになりうるカードを探した所、機械化製法に白羽の矢が立ちました。
サヒーリコンボは致命的な一押しで何とか捌けたら良いなぁと…
試合結果
一戦目 白単
今気付いたんだけど、このデッキ着地したギデオンってどう捌くの?教えてクレメンス…
二戦目 緑黒エネルギー
1本目を機械化製法で取るも2、3本目は色々温くて負け。
対戦相手に機械化製法初めて使われたと褒められた?
三戦目 黒単t青エネルギー
1本目は事故った隙に機械化製法
2本目はこちら土地事故
3本目はサイドプランのライブラリーアウトで勝ち。尚相手事故。
ここでドロップしてしらゆき氏と本厚木のビストロカズでうどん食べてキャラスリ物色して帰宅。
ま、脳内で30回くらい回して強くねえなぁと思っていましたが、本当にその通りの結果だったのでまあ良いかと思います。
本当はテゼレットをサイドで祝祭の開幕がメインだったのですが、日和ってテゼレットを選択。
結果的にテゼレットが弱かったのも敗因の1つですね。
あとはアグロプランでサイドにいれたキラン号がパイロット不在のオブジェになっていたのも良くない。
とりあえずデッキ解体になったので、またデッキ考えなきゃ…とほほ
コメント