本戦参加される方々はがんばってください!

明日の夜勤明けを使用してGP用のトレードファイルを整理する予定ではあるのですが、例によって資産がカスみたいな感じなので、大したものは引っ張れなさそう。

ちなみに欲しいカードは

・Chains of Mephistopheles(20k前後)
・The Abyss(15k前後)

位?前回のGPでデュアラン一枚ずつが揃ったので、強いて言うならこれくらい。
ちなみに店売最安よりかなり安いですが、自分はそこまで出して欲しくないと言う意思の表れですねw

相場よりも自分の中の価値を優先させるからいつも外人相手にシャクられるんですけどね…

他は持っていない伝説生物のFOILをストレージから漁る位で済ませる予定。


それではGPサイドイベントの統率者でお会いしましょう!
EDHやるから来いよ!みたいなお誘い大歓迎です。

3日目に何かやるかもとか言っていましたが、多分余裕ないので何もやらない事にします。

コメント

BUJIN
2017年3月15日0:45

三国志の処分を検討していますが、帳簿兵(漢字?)や玉爾、
ケイシュウ占拠はもうお持ちですか?

キザクラ@ゆるふわEDH
2017年3月15日0:56

BUJINさん
徴募兵と玉璽はないですが、特に急ぎの予定は無いので、しれっと特殊セット再録待ちでいきたいと思いますw

玉璽はジャッジ報奨が出回ったせいでかなり安くなってしまったので、即金が欲しい訳ではないなら残しておいても良いと思いますよ。

個人的には荊州占拠の状態が良ければ晴れる屋16000買取なので、売ってしまって良いと思いますよ。
10000以下は絶対に売らない方が良いです。

徴募兵は…難しいですね。少なくとも晴れる屋の10000では売らない方が良いと思います。
14000で買う人いますかーとDNに募集したら買い手付くかと。

BUJIN
2017年3月15日1:22

晴れる屋、ケイシュウ占拠(英語版・開封即スリーブ)の買い取り21600でした。英語版の方が数が少なくて高いんですよね。やっぱり売っちゃえばよかったかな。売値が35000円だったので迷って売りませんでした。
なお、チョウボ兵と玉爾はいずれも査定には出していませんが、チョウボ兵も売値35000なので21600くらいつきそうですね。どちらも英語版、開封即スリーブです。

興味があればリースwしますよ!

キザクラ@ゆるふわEDH
2017年3月15日1:29

BUJINさん
英版だったとは!
三国志は英のが流通量少ないので高いんですよ。
個人的には再録怖いのでさっさと売って良いとは思いますが、個人の価値観によるので何とも言えないですね。

徴募兵も玉璽も特にデッキに入れる予定が無い上に高額カード借りるのがあまりにも怖いのでお気持ちだけ頂きますw

ちなみに三国志ならコモンの三顧の礼ってのが高いので、あれば売ってしまっても良いと思いますよ。
EDH専用カードみたいなものなので、謎の需要があります。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索