あいにくの台風でしたが参加者は上限いっぱいの36名。
自分とコウさんは人数調整枠でしたが、参加者が34名だった為参加する事になりました。
一回戦目
先頭に立つもの、アナフェンザ(自分)、プローシュ(コウさん)、ジェリーヴァ(kcc)、梓
梓が3t目に三玉を置いてから全員の動きが鈍る。
新サリアやガドックを並べていたので我慢出来なくなったジェリーヴァがマナ使い切って毒の濁流。返しでサバイバルから刻み角をサーチして土地が二枚しかないジェリーヴァのクリプト破壊。
梓は貪欲の角笛まで出してもうどうしようもなさそうなので、見ない振りをして二位狙に行く事に。
プローシュがファイレクシアの塔を置いてから自然の秩序を打つプレミをした為に、塔を露天で割られて何も出来ずに終了。
ちなみに秩序撃ってから塔設置ならそのままハルクルートに入って乙。
自分は土地が止まっているのでサバイバルから東屋をサーチして貪欲の角笛でのドローを狙い、次のターンのドローは当然普通の土地。
東屋サーチする必要なかったやんけ!みたいに文句を言いながら引いた土地を置いてドローしたのはネクロマンシー。自分の墓地にはハルク。勝っちゃった。
二位は梓とるつぼと露天でロックかけた梓の勝ち。
ちなみにプローシュの手札にもネクロマンシーがあったが、ソーサリータイミングでしか釣るタイミングがなかったとのこと。
二回戦目
アナフェンザ(自分)、ティムナ&トラシオス(mkiさん)、ズアー(4mnさん)、ケス
1t目にケスがギャンブルを撃って聖別されたスフィンクスが落ち、2t目に釣られるという最悪の展開。
一応諦めずに思考検閲者とガドックを置いてみたらそのせいでケスは全く動けず。
スフィンクスもソプロで追放され、手札はツイスターでリセットされたのでコンボ入って勝てるかなーと思っていたら上から4枚しかサーチ出来ないズアーからrip。
当然手札にはリアニ系カードが沢山。
やむ無くアナフェンザの物理の力に頼るが、結局ガドックをソプロされて非生むかつきで終了。
二位は制限時間になった為無し。
あと15秒あれば勝てただけに悔しい。
三回戦目
緑セルヴァラ(自分)、ティタニア、ウリル、メイエル
手札のマナが森、緑頂点、ソルリンみたいなセルヴァラを2t目に置けない微妙な感じだったが、自分の右手を信じてキープ。
案の定土地は引けなかった為、2t目はロナスを置くだけで終了。
下家のウリルから法の定めが出てきたので3t目もセルヴァラを置くだけ、4t目も忘却蒔きを置くだけのマグロな展開。
ちなみに忘却蒔きはティタニアを対象にとっても土地は一枚も捲れない。
5t目に上から剣歯虎を引いたので、手札にあったマントルから無限マナ、ロナスの能力を無限に忘却蒔きに起動してウリルを撲殺。
法の定めがなくなったので、そのまま剣歯虎から無限忘却蒔きで一位。
二位は歯と爪でメイエル。
四回戦目
緑セルヴァラ(自分)、エドリック(ぎゃすたーさん)、カラドール、ナーセット
重要な試合ほど引きが弱くなる自分らしくトリマリの手札5枚からスタート。
ちなみに初手は森2、すね当て、偶数殺すマン、金属モックス
上から怒声吠えを引いたのでモックスに詰めてすね当て、2t目にセルヴァラ!これはいけるかも。
下家のナーセットから呪われたトーテム像。手札5枚の自分に無慈悲すぎやしません?
そのままナーセットが走って一位抜け、ナーセットがなくなったのでエドリックが悠々ループに入って二位抜け。
俺は悪くねえ!
おまけ
昨日使ったアナフェンザ
コンセプトは「対ガチデッキ用ガチデッキ」
歩行バリスタ
臓物の予見者
屍肉喰らい
苛性イモムシ
ラノワールのエルフ
アヴァシンの巡礼者
エルフの神秘家
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
雨ざらしの旅人
ティタニアの僧侶
闇の腹心
獣相のシャーマン
スレイベンの守護者、サリア
戦争の報い、カタキ
封じ込める僧侶
ズーラポートの殺し屋
迷宮の霊魂
ガドック・ティーグ
先頭に立つもの、アナフェンザ
護衛募集員
ウッドエルフ
織り手のティムナ
エイヴンの思考検閲者
悪鬼の狩人
永遠の証人
異端聖戦士、サリア
刻み角
壊死のウーズ
静寂の守り手、リンヴァーラ
霊体の先達
目覚ましヒバリ
ファイレクシアの発掘者
不浄なる者、ミケウス
進歩の災い
phyrexian devourer
太陽のタイタン
変幻の大男
約束された終末、エムラクール
生物 40
剣を鋤に
沈黙
吸血の教示者
悟りの教示者
俗世の教示者
納墓
陰謀団式療法
緑の太陽の頂点
再活性
自然の知識
悪魔の意図
Demonic tutor
召喚の調べ
生き埋め
貪欲な罠
インスタント&ソーサリー 15
魔力の墓所
太陽の指輪
魔力の櫃
繁茂
楽園の拡散
動く死体
盲従
無のロッド
適者生存
石のような静寂
森の知恵
ネクロマンシー
ファイレクシアの供儀台
オーラの破片
爆発基地
置物15
土地30
リストにしてみると生物がかなり多めなので、アメジストのトゲは入れてもよさそう。
あとはコンボが微妙なので、そこを何かに変えたい。
具体的にはタイタンのルートが多分いらない。
自分とコウさんは人数調整枠でしたが、参加者が34名だった為参加する事になりました。
一回戦目
先頭に立つもの、アナフェンザ(自分)、プローシュ(コウさん)、ジェリーヴァ(kcc)、梓
梓が3t目に三玉を置いてから全員の動きが鈍る。
新サリアやガドックを並べていたので我慢出来なくなったジェリーヴァがマナ使い切って毒の濁流。返しでサバイバルから刻み角をサーチして土地が二枚しかないジェリーヴァのクリプト破壊。
梓は貪欲の角笛まで出してもうどうしようもなさそうなので、見ない振りをして二位狙に行く事に。
プローシュがファイレクシアの塔を置いてから自然の秩序を打つプレミをした為に、塔を露天で割られて何も出来ずに終了。
ちなみに秩序撃ってから塔設置ならそのままハルクルートに入って乙。
自分は土地が止まっているのでサバイバルから東屋をサーチして貪欲の角笛でのドローを狙い、次のターンのドローは当然普通の土地。
東屋サーチする必要なかったやんけ!みたいに文句を言いながら引いた土地を置いてドローしたのはネクロマンシー。自分の墓地にはハルク。勝っちゃった。
二位は梓とるつぼと露天でロックかけた梓の勝ち。
ちなみにプローシュの手札にもネクロマンシーがあったが、ソーサリータイミングでしか釣るタイミングがなかったとのこと。
二回戦目
アナフェンザ(自分)、ティムナ&トラシオス(mkiさん)、ズアー(4mnさん)、ケス
1t目にケスがギャンブルを撃って聖別されたスフィンクスが落ち、2t目に釣られるという最悪の展開。
一応諦めずに思考検閲者とガドックを置いてみたらそのせいでケスは全く動けず。
スフィンクスもソプロで追放され、手札はツイスターでリセットされたのでコンボ入って勝てるかなーと思っていたら上から4枚しかサーチ出来ないズアーからrip。
当然手札にはリアニ系カードが沢山。
やむ無くアナフェンザの物理の力に頼るが、結局ガドックをソプロされて非生むかつきで終了。
二位は制限時間になった為無し。
あと15秒あれば勝てただけに悔しい。
三回戦目
緑セルヴァラ(自分)、ティタニア、ウリル、メイエル
手札のマナが森、緑頂点、ソルリンみたいなセルヴァラを2t目に置けない微妙な感じだったが、自分の右手を信じてキープ。
案の定土地は引けなかった為、2t目はロナスを置くだけで終了。
下家のウリルから法の定めが出てきたので3t目もセルヴァラを置くだけ、4t目も忘却蒔きを置くだけのマグロな展開。
ちなみに忘却蒔きはティタニアを対象にとっても土地は一枚も捲れない。
5t目に上から剣歯虎を引いたので、手札にあったマントルから無限マナ、ロナスの能力を無限に忘却蒔きに起動してウリルを撲殺。
法の定めがなくなったので、そのまま剣歯虎から無限忘却蒔きで一位。
二位は歯と爪でメイエル。
四回戦目
緑セルヴァラ(自分)、エドリック(ぎゃすたーさん)、カラドール、ナーセット
重要な試合ほど引きが弱くなる自分らしくトリマリの手札5枚からスタート。
ちなみに初手は森2、すね当て、偶数殺すマン、金属モックス
上から怒声吠えを引いたのでモックスに詰めてすね当て、2t目にセルヴァラ!これはいけるかも。
下家のナーセットから呪われたトーテム像。手札5枚の自分に無慈悲すぎやしません?
そのままナーセットが走って一位抜け、ナーセットがなくなったのでエドリックが悠々ループに入って二位抜け。
俺は悪くねえ!
おまけ
昨日使ったアナフェンザ
コンセプトは「対ガチデッキ用ガチデッキ」
歩行バリスタ
臓物の予見者
屍肉喰らい
苛性イモムシ
ラノワールのエルフ
アヴァシンの巡礼者
エルフの神秘家
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
雨ざらしの旅人
ティタニアの僧侶
闇の腹心
獣相のシャーマン
スレイベンの守護者、サリア
戦争の報い、カタキ
封じ込める僧侶
ズーラポートの殺し屋
迷宮の霊魂
ガドック・ティーグ
先頭に立つもの、アナフェンザ
護衛募集員
ウッドエルフ
織り手のティムナ
エイヴンの思考検閲者
悪鬼の狩人
永遠の証人
異端聖戦士、サリア
刻み角
壊死のウーズ
静寂の守り手、リンヴァーラ
霊体の先達
目覚ましヒバリ
ファイレクシアの発掘者
不浄なる者、ミケウス
進歩の災い
phyrexian devourer
太陽のタイタン
変幻の大男
約束された終末、エムラクール
生物 40
剣を鋤に
沈黙
吸血の教示者
悟りの教示者
俗世の教示者
納墓
陰謀団式療法
緑の太陽の頂点
再活性
自然の知識
悪魔の意図
Demonic tutor
召喚の調べ
生き埋め
貪欲な罠
インスタント&ソーサリー 15
魔力の墓所
太陽の指輪
魔力の櫃
繁茂
楽園の拡散
動く死体
盲従
無のロッド
適者生存
石のような静寂
森の知恵
ネクロマンシー
ファイレクシアの供儀台
オーラの破片
爆発基地
置物15
土地30
リストにしてみると生物がかなり多めなので、アメジストのトゲは入れてもよさそう。
あとはコンボが微妙なので、そこを何かに変えたい。
具体的にはタイタンのルートが多分いらない。
コメント
4人卓*9の大会は素晴らしかったです。ありがとうございました。
あのRIPがそんなに役立っていたとは知らなかったです(笑)
労いのお言葉ありがとうございます。
自分だけではなくkccの運営全員が関わっていたので、運営チームにも伝えさせて頂きますね。
ripおかれた時の手札は三枚位リアニカードがありましたw