【EDH】 僕がスタングを一番上手く使えるんだ!【ゆるふわ】
スタングだ。スタングを使いたい。


大好評発売中の25thマスターズのスポイラーを見て感じたのはそれでした。

ゴツイ鎧の中はどんなイケメンなのかと、ひそかに妄想していたであろう腐女子の夢を打ち砕く見た目(ハゲおやじ)でしたが、映画に出て来る三流アメリカ人俳優みたいで、個人的には好みであります。

ご丁寧に、イラストを反転させただけのようなトークンまでパックに入れてくれるウィザーズのいらない気遣い。
さらには手に入れやすいレアリティ設定(アンコモン)と、25thマスターズはとにかくスタングを使って貰いたいという気持ちに溢れているパックだと思います。

かくいう自分も、思わずストレージから39円でFOILを回収してしまいました。

スタング統率者にデッキを組むなら、やはり鏡の画廊からトークン倍エンチャントを重ね張りして、双子トークンを並べてスタングの四つ子辺りを目指すのが定石かと思います。

自分もスタングの八つ子辺りを並べて遊ぼうと思ったのですが、あいにく横浜には鏡の画廊が売ってない。
正確にはイエサブに1800円でありましたが、あのカードの通常版に1800円を出すくらいなら、他に買いたいカードはいくらでもあるので、残念ながら諦めざるを得ませんでした。

これではスタングのトークンをいくら並べても全員本体巻き添えであの世行きになってしまうので、デッキ自体が成立しない。
1800円程度ポンと出せれば良いのですが、自分の中の理性がその買い物をどうしても許してくれない。

しかし鏡の画廊無しではスタングが死ぬのを眺めて楽しむサイコパスデッキになってしまうし…

スタングが「死ぬ」?つまり、見方を変えれば、速攻で自爆可能な統率者?

その時、キザクラに電流走る


以下が組んだデッキです。

ほくちの壁
桜族の長老
根の壁
森の女人像
過酷な指導者
凶兆艦隊の向こう見ず
髑髏蛇
ウッドエルフ
激情の共感者
永遠の証人
鍛冶の神、パーフォロス
真面目な身代わり
オーガの戦駆り
ムラーサの緑守り
雷足のベイロス
絢爛なビヒモス
スタング
翠緑の太陽の化身
古鱗のワーム
アングラスの匪族
忍耐の原型

生物21


楽園の拡散
繁茂
衝撃の震え
森の知恵
伏魔殿
炎影の妖術
前哨地の包囲
欠片の双子
似通った生命
戦の只中
はじける子嚢
倍増の季節
戦嵐のうねり
不純な影
サンドワームの収斂

エンチャント15


太陽の指輪
魔力の櫃
衝動のタリスマン
グルールの印鑑
友なる石
ストリオン共鳴体
摩滅したパワーストーン
ミミックの大桶
泡のマトリックス
パンハモニコン
妖術師の衣装部屋
命綱
護法の宝珠

アーティファクト13

命運の輪
ギャンブル
英雄的介入
自然の知識
木霊の手の内
耕作
混沌のねじれ
内にいる獣
爆発的植生
大量破壊
火山の捧げ物
魂の再誕
迫り来る復興
ハゾレトの終わりなき怒り
大オーロラ

インスタント&ソーサリー15


ドムリラーデ

PW1

土地35


伏魔殿、戦嵐のうねり、衝撃の震え、パーフォロス
+
トークン倍エンチャント
+
スタング
+
命綱
+
不純な影



まず前提条件として、生物着地誘発でダメージ与えるエンチャントと、トークン倍エンチャントが揃っている事。これが無いと始まらないです。

この前提条件をクリアしている場合、スタングが着地するだけでダメージが三回誘発します。
ついでにトークンが一体対消滅して、そのトークンが死んだ悲しみでスタング本体が死んで、スタング本体が消えた悲しみで残ったトークンが追放されます。
ダメージ三回+本体死亡+トークン死亡+トークン追放を6マナで使える訳ですね。

※以下上記の動きを1スタングという単位で表す事にします。

これだけではゴミと一蹴されておしまいなので、さらに命綱がある場合を見て見ましょう。

1スタング終了時、場に生物が残っている場合、命綱が誘発し、スタングが墓地から戦場に戻る為、再度1スタングが発生します。
さらに命綱は次の終了ステップにも誘発するので、これで毎ターン1スタングが発生する事になります。

こうなればかなり強く見えて来ますが、さらにこの1スタング+命綱に、不純な影を+します。

そうすると、毎ターンに1スタング+不純な影二回誘発という、スタングを使用したコンボではおそらく最強の動きが完成します。


当然ですが、トークン倍カードを複数枚貼った場合、1スタングの威力は倍増しますし、不純な影の所を翠緑の太陽の化身にすれば、毎ターン12点のライフを得られます。
出ているダメージ源が戦嵐のうねりか伏魔殿なら、オーガの戦駆り、戦の只中で毎ターン15点ものダメージになります。


組み合わせるカードは無限大!さあ、君もスタングを使おう!

コメント

そんちょう
2018年3月21日23:53

不純な影は重いけどEDHでは強いですよね

かなり前の話だが、鏡の画廊のFoilを50円で買わなかったのを思い出した・・・

ズツキ
2018年3月22日14:43

素晴らしい!スタング愛に乾杯!

キザクラ@ゆるふわEDH
2018年3月24日22:17

そんちょうさん
実際に不純な影を使ってみると、意外に生物しななくて微妙に感じましたね
戦嵐のうねりはヤバい位強いです
画廊は無くても良い気になってきました

ズツキさん
実はスタングに特別な思い入れはないのです!残念!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索