リンク先のズツキさんにお誘い頂いたので参加してきました。
使用した統率者は統率者2015の青緑エズーリ、使用プールはテーロス+ラヴニカへの回帰+M15という、比較的最近のブロックをチョイスしました。
一戦目
エズーリ、ラフィーク、おこなす、サスキア
サスキアの方は開封したままのデッキを使用。
序盤からサスキアさんにご指名を頂いたり、おこなすのエレメンタルに殴られたりしてライフは半分位に。
おこなすのアクームのヘルカイトに生物は焼かれるし、サスキアの場にいるハイドラは30/30超えてるしで全員が核武装しているような盤面で、一人髑髏蛇の接死で威嚇するしかないのは非常につらい。
ハイドラを封じていた毎ターンタップするオーラを三角エイで解き放ち、おこなすを退場させるように仕向ける事に成功。
あとはプチロクソドンハンマーの着いたラフィークを何とか捌けば勝てそうになるが、上から降ってきたのがまさかの時の賢者。
あ、何か申し訳ありません…
二戦目
エズーリ、エドガー、ラフィーク、ホモ
序盤から土地4枚位で止まって何も出来ずもじもじしていたらエドガーの盤面が吸血鬼で溢れかえる。
やっぱりエドガーはヤバいっすよ。
ラフィークが二回位軍部政変を打って盤面が更地になったが、今度はオパールの宮殿のせいで7/13位になったホモに浄化の板金鎧が付くという非常事態。
さらにX13位の精神の輝きがきたせいでエドガーはホモに掘られて退場。
自分は手札に妨害たっぷりと召還のしらべを残して構えていたところ、ラフィークが最高の時を置いてからホモを命令の光でパクった挙げ句にペスで飛ばして殴ってくる。
流石に掘られるのは勘弁なので、サイクロンでお帰り頂いた後、無事に自分のターンを迎えて賢者コンボで勝ち。
三線目
エズーリ、エドガー、おこなす、ラフィーク
手札5枚スタートの自分に対して酸スラが森を割り、ラフィークが殴りかかり、エルフをサーチする予定のイーサーンははじける破滅ではじける最悪のスタート
さらには持病の土地しか引かない病も発症し、エズーリと微妙な仲間達を並べて手札0枚アピールをするしかない状況。
上から聖遺の塔まで降ってきた時は流石に笑うしかなかったです。
おこなすがエレメンタルを10匹位並べたところで、ラフィークとエドガーの空からの攻撃を受けて退場。
自分は既にでていた時の賢者から追加ターンを1ターンだけもらい、たまたま上から豚の呪いを引いたのでエドガーのヤバい吸血鬼を全部豚に変えて終了。
ちなみにエドガーのしそうソーサリーで時の賢者は15/15位のジェナーラに衝突して死亡。
ついでに冷淡なセルキーを育てて殴れたので、ようやく手札0から解放される。
その2ターン後位に、セルキーで引いたネシアンの猟区管理者から永遠の証人を引き込んで時の賢者回収から勝ち。
三回とも引きのぬるさでヘイトが下がった末の漁夫の利感溢れる勝ちかたで申し訳ない。
参加費も出さずに高価な賞品を頂いてしまいました。
月一位の定例会があるなら、もう少し真面目に構築しようと思う位には楽しめました。
参加された方々お疲れ様でした。
一応追加カードは以下の通り
【ラヴニカへの回帰ブロック】
ザーメクのギルド魔道士
円環の賢者
シミックの干渉者
水深の魔道士
前駆ミミック
氾濫の始源体
生物6
マナの花
サイクロンの裂け目
呪文裂き
シミックの魔除け
原形質捉え
神秘的発生
身分詐称
呪文6
ならず者の道
演劇の舞台
繁殖池
土地3
【テーロスブロック】
惑乱のセイレーン
前兆語り
キオーラの追随者
旅するサテュロス
森の女人像
時の賢者
海の神、タッサ
ネシアンの猟区管理者
厄介なキマイラ
生物9
白鳥の歌
豚の呪い
難局
解消
ナイレアの弓
市場の祝祭
呪文6
神秘の神殿
ニクスの祭殿、ニクソス
土地2
【基本セット2015】
エルフの神秘家
起源のハイドラ
再利用の賢者
放浪の吟遊詩人、イーサーン
女王スズメバチ
生物5
否認
ニッサの探検
ジェイスの創意
召還のしらべ
呪文4
ヤヴィマヤの沿岸
土地1
使用した統率者は統率者2015の青緑エズーリ、使用プールはテーロス+ラヴニカへの回帰+M15という、比較的最近のブロックをチョイスしました。
一戦目
エズーリ、ラフィーク、おこなす、サスキア
サスキアの方は開封したままのデッキを使用。
序盤からサスキアさんにご指名を頂いたり、おこなすのエレメンタルに殴られたりしてライフは半分位に。
おこなすのアクームのヘルカイトに生物は焼かれるし、サスキアの場にいるハイドラは30/30超えてるしで全員が核武装しているような盤面で、一人髑髏蛇の接死で威嚇するしかないのは非常につらい。
ハイドラを封じていた毎ターンタップするオーラを三角エイで解き放ち、おこなすを退場させるように仕向ける事に成功。
あとはプチロクソドンハンマーの着いたラフィークを何とか捌けば勝てそうになるが、上から降ってきたのがまさかの時の賢者。
あ、何か申し訳ありません…
二戦目
エズーリ、エドガー、ラフィーク、ホモ
序盤から土地4枚位で止まって何も出来ずもじもじしていたらエドガーの盤面が吸血鬼で溢れかえる。
やっぱりエドガーはヤバいっすよ。
ラフィークが二回位軍部政変を打って盤面が更地になったが、今度はオパールの宮殿のせいで7/13位になったホモに浄化の板金鎧が付くという非常事態。
さらにX13位の精神の輝きがきたせいでエドガーはホモに掘られて退場。
自分は手札に妨害たっぷりと召還のしらべを残して構えていたところ、ラフィークが最高の時を置いてからホモを命令の光でパクった挙げ句にペスで飛ばして殴ってくる。
流石に掘られるのは勘弁なので、サイクロンでお帰り頂いた後、無事に自分のターンを迎えて賢者コンボで勝ち。
三線目
エズーリ、エドガー、おこなす、ラフィーク
手札5枚スタートの自分に対して酸スラが森を割り、ラフィークが殴りかかり、エルフをサーチする予定のイーサーンははじける破滅ではじける最悪のスタート
さらには持病の土地しか引かない病も発症し、エズーリと微妙な仲間達を並べて手札0枚アピールをするしかない状況。
上から聖遺の塔まで降ってきた時は流石に笑うしかなかったです。
おこなすがエレメンタルを10匹位並べたところで、ラフィークとエドガーの空からの攻撃を受けて退場。
自分は既にでていた時の賢者から追加ターンを1ターンだけもらい、たまたま上から豚の呪いを引いたのでエドガーのヤバい吸血鬼を全部豚に変えて終了。
ちなみにエドガーのしそうソーサリーで時の賢者は15/15位のジェナーラに衝突して死亡。
ついでに冷淡なセルキーを育てて殴れたので、ようやく手札0から解放される。
その2ターン後位に、セルキーで引いたネシアンの猟区管理者から永遠の証人を引き込んで時の賢者回収から勝ち。
三回とも引きのぬるさでヘイトが下がった末の漁夫の利感溢れる勝ちかたで申し訳ない。
参加費も出さずに高価な賞品を頂いてしまいました。
月一位の定例会があるなら、もう少し真面目に構築しようと思う位には楽しめました。
参加された方々お疲れ様でした。
一応追加カードは以下の通り
【ラヴニカへの回帰ブロック】
ザーメクのギルド魔道士
円環の賢者
シミックの干渉者
水深の魔道士
前駆ミミック
氾濫の始源体
生物6
マナの花
サイクロンの裂け目
呪文裂き
シミックの魔除け
原形質捉え
神秘的発生
身分詐称
呪文6
ならず者の道
演劇の舞台
繁殖池
土地3
【テーロスブロック】
惑乱のセイレーン
前兆語り
キオーラの追随者
旅するサテュロス
森の女人像
時の賢者
海の神、タッサ
ネシアンの猟区管理者
厄介なキマイラ
生物9
白鳥の歌
豚の呪い
難局
解消
ナイレアの弓
市場の祝祭
呪文6
神秘の神殿
ニクスの祭殿、ニクソス
土地2
【基本セット2015】
エルフの神秘家
起源のハイドラ
再利用の賢者
放浪の吟遊詩人、イーサーン
女王スズメバチ
生物5
否認
ニッサの探検
ジェイスの創意
召還のしらべ
呪文4
ヤヴィマヤの沿岸
土地1
コメント
昨日一番興奮したのはキナイオスが浄化の板金鎧をハメて皆のカマ掘り始めたシーンでした。
今後も子育てがてらではありますがポプラ出向きますので、また宜しくお願いします。
企画運営お疲れ様でした。
あのホモは流石に脅威でしたが、呪禁がなくて何とかなりましたね。
呪禁があったらと思うと恐ろしいです。
暇な土曜日は大抵ぽぷらに出没すると思いますので、機会があればよろしくお願いいたします。