【EDH】福島EDH忘年会に参加してきました ①
【EDH】福島EDH忘年会に参加してきました ①
【EDH】福島EDH忘年会に参加してきました ①
昨日今日の二日間、寺泊文化センターにて開催された福島EDH忘年会に参加して来ました。
参加人数は多分18人位。

福島EDH忘年会ですが、会場は新潟の寺泊。


23日 金曜日

前日入りしないと間に合わない為、燕三条に泊まる事に。
某黒単使いの方から燕三条ラーメンをオススメされたので食べてきました。
野菜が減った二郎系ラーメンで、ボリュームを少なくしたような感じだなと思いました。

デッキ調整をする気が特にわかなかった為、この日はホテルで一人寂しく過ごしました…



24日 土曜日

燕三条から寺泊まで出ている電車が二時間に一本位しかないので、8時に寺泊に到着するような電車に乗る事に。
入り口(燕三条)はPASMOで入れたのに、出口(寺泊)にPASMO読み取る機械がないのでPASMO取り扱っている駅で精算してね!と言われました。かなりのカルチャーショックです。

そしてこの日最大の悲劇は、寺泊文化センターの地図からきっと駅から近いのだろうと思い込み、寺泊駅から寺泊文化センターまでの距離を調べなかった事で発生しました。

写真2が寺泊文化センターの公式の地図、写真3がグーグルマップでみる寺泊駅から寺泊文化センターまでの道のり。

これはいくらなんでも違いすぎるだろ!格安風俗店もびっくりだよ!


しかしこの距離(6.6km)なら歩けない事もないのではなかろうかという考えがふと頭をよぎり、

歩けない事もないのでは?→歩ける距離なのでは?→歩ける距離に決まっている→歩く

という感じにいらないプラス思考を働かせてしまい、結局会場まで歩く事に。
結果的にはスーツケースを引っ張った手は痛くなり、汗だくで身体は冷え、雨上がりの道だったためスーツケースは汚れるという、残酷な根本原理を打たれたような状態になってしまいました。

会場に到着した時に真っ先に着替えを始めたのは言う間でもありませんね。



スポット情報

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索