【EDH】パウパーEDH はじめました
2018年12月9日 Magic: The Gathering コメント (3)昨日のKCCオフの為に作成したものです。
作成する前はせいぜいゆるふわ~カジュアルの域を出ないと考えていましたが、実際に作ってみると、下手なカジュアルデッキより全然強く見えるので、組み方によってはガチまで踏み込めるのではないかと思います。
※ちなみにパウパーEDHはアンコモンの生物(非伝説もOK)を統率者に出来ます。
統率者 沼地の王、ソルカナー
ゴリラのシャーマン
夜景学院の使い魔
薄暮軍団の盲信者
ボーラスの占い師
ゴブリンの電術師
熱錬金術師
フェアリーの大群
ディミーアのギルド魔道士
巡礼者の目
ティマレットの召使い
幻の漂い
ヴァラクートの発動者
海門の神官
ギトゥの投石戦士
ハンマーハイムの落とし屋
古術師
地の底のシャンブラー
流浪のドレイク
記憶の壁
アスフォデルの灰色商人
秘密の回収者
イゼットの時術師
熟考漂い
ヴィルディン群れの除け者
裕福な海賊
コジレックの媒介者
沼地の王、ソルカナー
霊気撃ち
生物 28
チェイナーの布告
とどろく雷鳴
脅迫的な研究
綿密な分析
エヴィンカーの正義
忘却の一撃
脳崩し
ソーサリー 7
撤廃
終止
破滅の刃
対抗呪文
本質の散乱
秘儀の否定
交錯の混乱
魂の操作
当惑
除外
心理的打撃
転覆
絞殺の煤
相変位
幽霊のゆらめき
禁忌の錬金術
神秘の指導
破壊の宴
巻き直し
インスタント 19
リスティックの研究
エンチャント 1
ディミーアの印鑑
イゼットの印鑑
ラクドスの印鑑
虹色のレンズ
思考の器
星のコンパス
イゼットのロケット
ディミーアのロケット
シッセイの指輪
ウル=ゴーレムの目
マナファクト11
島 10
山 4
沼 6
ディミーアの水路
ラクドスの肉儀場
イゼットの煮沸場
陰鬱な僻地
血溜まりの洞窟
急流の崖
ボジューカの沼
亡骸のぬかるみ
灰のやせ地
広漠なる変幻地
進化する未開地
統率の塔
オパールの宮殿
祖先の道
土地 34
基本的にはインスタントソーサリーを回収して使い回し、無限コンボを狙いにいきます。
基本的にコンボの種には相変位or幽霊のゆらめき+古術師系を使った無限マナを使用します
ゆらめき+古術師+流浪のドレイク=無限マナ
ゆらめき+古術師+フェアリーの大群+2マナランド2枚=無限マナ
ゆらめき+古術師+裕福な海賊+夜景学院の使い魔+イゼットの電術師=無限マナ
ゆらめき2種、古術師3種を考えると、比較的揃いやすいコンボかなと思っています。
普通にパワーカードが多いので、それだけで押しきってもよいと思います。
作成する前はせいぜいゆるふわ~カジュアルの域を出ないと考えていましたが、実際に作ってみると、下手なカジュアルデッキより全然強く見えるので、組み方によってはガチまで踏み込めるのではないかと思います。
※ちなみにパウパーEDHはアンコモンの生物(非伝説もOK)を統率者に出来ます。
統率者 沼地の王、ソルカナー
ゴリラのシャーマン
夜景学院の使い魔
薄暮軍団の盲信者
ボーラスの占い師
ゴブリンの電術師
熱錬金術師
フェアリーの大群
ディミーアのギルド魔道士
巡礼者の目
ティマレットの召使い
幻の漂い
ヴァラクートの発動者
海門の神官
ギトゥの投石戦士
ハンマーハイムの落とし屋
古術師
地の底のシャンブラー
流浪のドレイク
記憶の壁
アスフォデルの灰色商人
秘密の回収者
イゼットの時術師
熟考漂い
ヴィルディン群れの除け者
裕福な海賊
コジレックの媒介者
沼地の王、ソルカナー
霊気撃ち
生物 28
チェイナーの布告
とどろく雷鳴
脅迫的な研究
綿密な分析
エヴィンカーの正義
忘却の一撃
脳崩し
ソーサリー 7
撤廃
終止
破滅の刃
対抗呪文
本質の散乱
秘儀の否定
交錯の混乱
魂の操作
当惑
除外
心理的打撃
転覆
絞殺の煤
相変位
幽霊のゆらめき
禁忌の錬金術
神秘の指導
破壊の宴
巻き直し
インスタント 19
リスティックの研究
エンチャント 1
ディミーアの印鑑
イゼットの印鑑
ラクドスの印鑑
虹色のレンズ
思考の器
星のコンパス
イゼットのロケット
ディミーアのロケット
シッセイの指輪
ウル=ゴーレムの目
マナファクト11
島 10
山 4
沼 6
ディミーアの水路
ラクドスの肉儀場
イゼットの煮沸場
陰鬱な僻地
血溜まりの洞窟
急流の崖
ボジューカの沼
亡骸のぬかるみ
灰のやせ地
広漠なる変幻地
進化する未開地
統率の塔
オパールの宮殿
祖先の道
土地 34
基本的にはインスタントソーサリーを回収して使い回し、無限コンボを狙いにいきます。
基本的にコンボの種には相変位or幽霊のゆらめき+古術師系を使った無限マナを使用します
ゆらめき+古術師+流浪のドレイク=無限マナ
ゆらめき+古術師+フェアリーの大群+2マナランド2枚=無限マナ
ゆらめき+古術師+裕福な海賊+夜景学院の使い魔+イゼットの電術師=無限マナ
ゆらめき2種、古術師3種を考えると、比較的揃いやすいコンボかなと思っています。
普通にパワーカードが多いので、それだけで押しきってもよいと思います。
コメント
だが、私は脳筋デッキをやめない!
今度は緑単だ。
是非研究しつくしてください。
誰かしら真面目にやる人がいると、プレイヤーも増えますので。
そんちょうさん
孤独なゴリラの匂いがしますね…