【EDH】10月13日はバトロコオフ
2018年10月9日 Magic: The Gathering今週末のEDHオフの告知です。
ちなみに自分は会社のイベントの為居ません。チクショー!
【日時】10月13日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 雪花石を率いるもの、ブルーナのプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
ちなみに自分は会社のイベントの為居ません。チクショー!
【日時】10月13日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 雪花石を率いるもの、ブルーナのプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
台風の接近に伴い、大事を取って中止とさせて頂きます。
参加を検討されていた方々、申し訳ありません。
参加を検討されていた方々、申し訳ありません。
昨日回した結果も踏まえて微調整しました。
対戦した人にはスタックスじゃんと言われましたが、個人的にはクロックパーミッションに近い感じだと思っています。
霧の呼び手
金粉のドレイク
瞬唱の魔道士
悔恨する僧侶
レオニンの裁き人
封じ込める僧侶
報奨密偵
異端聖戦士、サリア
エイヴンの思考検閲者
呪文捕らえ
護衛募集員
フェアリーの忌みもの
弁論の幻霊
静翼のグリフ
織り手のティムナ
エレンドラ谷の大魔術士
概念泥棒
替え玉
宮殿の看守
誘惑蒔き
静寂の守り手、リンヴァーラ
アウグスティンⅣ世大判事
托鉢する者
歓喜の天使
オジュタイの龍語り、イーシャイ
生物 25
魔力の墓所
オパールのモックス
モックスアンバー
太陽の指輪
魔力の櫃
友なる石
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
虹色のレンズ
オルゾフの印鑑
アゾリウスの印鑑
ディミーアの印鑑
厳かなモノリス
マナファクト 13
否定の契約
精神的つまずき
払拭
狼狽の嵐
白鳥の歌
呪文貫き
秘儀の否定
否認
マナ吸収
非実体化
対抗突風
オジュタイの命令
精神壊しの罠
意思の力
カウンター 14
墓掘りの檻
抑制の場
安らかなる眠り
呪われたトーテム像
沈黙のオーラ
リスティックの研究
不滅の太陽
置物 7
剣を鋤に
サイクロンの裂け目
月への封印
命運の掌握
除去 4
吸収の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
demonictutor
神秘の指導
サーチ 5
ハルマゲドン
戦の惨害
大変動
リセット 3
ツンドラ
アンシー
スクラブ
湿った墓
神聖なる泉
神無き祭殿
雲海
変遷の泉
産業の塔
コイロスの洞窟
アダーカー荒原
統率の塔
真鍮の都
反射池
マナの合流点
汚染された三角州
吹きさらしの荒野
血染めのぬかるみ
溢れかえる岸辺
乾燥台地
湿地の干潟
古の墳墓
島 3
平地 3
沼 1
土地 29
ティムクラからティムシャイに進化しました。
インスタントタイミングで動ける為、常に構えながら戦えるように各パーツを選択しました。
その代わり決定力がなくなり、コンボもついに0となりました。
その影響で、基本的に物理の力でゴリ押ししてくるデッキにはめっぽう弱くなっています。
イーシャイさんに頑張ってもらうしかない…
良くも悪くも使いやすい丸いデッキなので、是非一度触ってみてもらえると嬉しいです。
対戦した人にはスタックスじゃんと言われましたが、個人的にはクロックパーミッションに近い感じだと思っています。
霧の呼び手
金粉のドレイク
瞬唱の魔道士
悔恨する僧侶
レオニンの裁き人
封じ込める僧侶
報奨密偵
異端聖戦士、サリア
エイヴンの思考検閲者
呪文捕らえ
護衛募集員
フェアリーの忌みもの
弁論の幻霊
静翼のグリフ
織り手のティムナ
エレンドラ谷の大魔術士
概念泥棒
替え玉
宮殿の看守
誘惑蒔き
静寂の守り手、リンヴァーラ
アウグスティンⅣ世大判事
托鉢する者
歓喜の天使
オジュタイの龍語り、イーシャイ
生物 25
魔力の墓所
オパールのモックス
モックスアンバー
太陽の指輪
魔力の櫃
友なる石
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
虹色のレンズ
オルゾフの印鑑
アゾリウスの印鑑
ディミーアの印鑑
厳かなモノリス
マナファクト 13
否定の契約
精神的つまずき
払拭
狼狽の嵐
白鳥の歌
呪文貫き
秘儀の否定
否認
マナ吸収
非実体化
対抗突風
オジュタイの命令
精神壊しの罠
意思の力
カウンター 14
墓掘りの檻
抑制の場
安らかなる眠り
呪われたトーテム像
沈黙のオーラ
リスティックの研究
不滅の太陽
置物 7
剣を鋤に
サイクロンの裂け目
月への封印
命運の掌握
除去 4
吸収の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
demonictutor
神秘の指導
サーチ 5
ハルマゲドン
戦の惨害
大変動
リセット 3
ツンドラ
アンシー
スクラブ
湿った墓
神聖なる泉
神無き祭殿
雲海
変遷の泉
産業の塔
コイロスの洞窟
アダーカー荒原
統率の塔
真鍮の都
反射池
マナの合流点
汚染された三角州
吹きさらしの荒野
血染めのぬかるみ
溢れかえる岸辺
乾燥台地
湿地の干潟
古の墳墓
島 3
平地 3
沼 1
土地 29
ティムクラからティムシャイに進化しました。
インスタントタイミングで動ける為、常に構えながら戦えるように各パーツを選択しました。
その代わり決定力がなくなり、コンボもついに0となりました。
その影響で、基本的に物理の力でゴリ押ししてくるデッキにはめっぽう弱くなっています。
イーシャイさんに頑張ってもらうしかない…
良くも悪くも使いやすい丸いデッキなので、是非一度触ってみてもらえると嬉しいです。
【EDH】10月スケジュール
2018年9月30日 Magic: The Gathering コメント (2)6日 バトロコゆるふわオフ
13日 バトロコKCCオフ
13日は会社のイベントと重なった為、キザクラは不参加です。
よろしくお願いいたします。
13日 バトロコKCCオフ
13日は会社のイベントと重なった為、キザクラは不参加です。
よろしくお願いいたします。
ソリューションだ。ソリューションを見せるのだ。
ティムトラを倒してソリューションであることを証明するのだ。
そんな意気込みで挑んだあずまやEDH。
参加者17名4回戦で行われた試合の結果、ポイント13で予選落ちをかました男が約一名。
(3位、2位、1位、2位)
ちなみにティムトラは17名中2名で、二人とも決勝には残れていませんでした。
ティムトラにおやつにされて決勝に進出させる事案は回避したものの、自身も決勝に行けなかったので、実質引き分けみたいなものでしょう。いや、そうにちがいない。
残念ながら不完全燃焼な結果に終わりましたが、一応キザクラの考えたソリューションをお見せしましょう。
ちなみにフリープレイの時はそこそこ好評でしたので、やはり乗り手が悪いのかもしれませんね。
これが現環境のソリューション!
ティムトラの時代を終わらせる為だけに組み上げたよく分からないデッキ!
織り手のティムナ&ルーデヴィックの名作、クラム
通称「ティムクラ」だ!
トカートリの儀仗兵
レオニンの裁き人
封じ込める僧侶
過酷な指導者
金粉のドレイク
宝獲り
月の大魔術師
織り手のティムナ
エイヴンの思考検閲者
異端聖戦士、サリア
聖域の僧院長
瘡蓋族の狂戦士
フェアリーの忌みもの
静寂の守り手、リンヴァーラ
ルーデヴィックの名作、クラム
狂気の種夫
業火のタイタン
山賊の頭、伍堂
大修道師、エリシュノーン
黄金夜の刃、ギセラ
約束された終末、エムラクール
生物 21
モックスアンバー
オパールのモックス
魔力の墓所
魔力の櫃
太陽の指輪
厳かなモノリス
イゼットの印鑑
ラクドスの印鑑
アゾリウスの印鑑
ディミーアの印鑑
ボロスの印鑑
オルゾフの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
耽溺のタリスマン
虹色のレンズ
彩色の灯籠
金粉の水蓮
切望の宝石
マナファクト19
墓掘りの檻
呪われたトーテム像
抑制の場
安らかなる眠り
命運の掌握
血染めの月
沈黙のオーラ
締め付け
魂の裏切りの夜
nethervoid
不快な置物 10
剣を鋤に
汚損波
力ずく
赤霊波
紅蓮波
精神的つまずき
白鳥の歌
払拭
呪文貫き
狼狽の嵐
磨耗+損耗
サイクロンの裂け目
秘儀の否定
コラガンの命令
ハルマゲドン
戦の惨害
妨害 16
吸血の教示者
悟りの教示者
ギャンブル
demonictutor
サーチ 4
多勢の兜
コンボパーツ 1
土地 29(内 平地2、沼1、島1)
Q.4色デッキに月を二枚採用して問題ないのですか?
A.問題しかない
効かない相手には張らなけりゃいいやの精神で採用に踏み切りましたが、結果的には正解でした。
雑な生物や雑なコンボを洗練したパーツに差し替えれば、かなり戦えるのではないかなと思わせる程度には強かったです。
良ければ使ってみてください。
僕は新しいソリューションを開発するので、ティムクラから一回離れます。(解体します)
ティムトラを倒してソリューションであることを証明するのだ。
そんな意気込みで挑んだあずまやEDH。
参加者17名4回戦で行われた試合の結果、ポイント13で予選落ちをかました男が約一名。
(3位、2位、1位、2位)
ちなみにティムトラは17名中2名で、二人とも決勝には残れていませんでした。
ティムトラにおやつにされて決勝に進出させる事案は回避したものの、自身も決勝に行けなかったので、実質引き分けみたいなものでしょう。いや、そうにちがいない。
残念ながら不完全燃焼な結果に終わりましたが、一応キザクラの考えたソリューションをお見せしましょう。
ちなみにフリープレイの時はそこそこ好評でしたので、やはり乗り手が悪いのかもしれませんね。
これが現環境のソリューション!
ティムトラの時代を終わらせる為だけに組み上げたよく分からないデッキ!
織り手のティムナ&ルーデヴィックの名作、クラム
通称「ティムクラ」だ!
トカートリの儀仗兵
レオニンの裁き人
封じ込める僧侶
過酷な指導者
金粉のドレイク
宝獲り
月の大魔術師
織り手のティムナ
エイヴンの思考検閲者
異端聖戦士、サリア
聖域の僧院長
瘡蓋族の狂戦士
フェアリーの忌みもの
静寂の守り手、リンヴァーラ
ルーデヴィックの名作、クラム
狂気の種夫
業火のタイタン
山賊の頭、伍堂
大修道師、エリシュノーン
黄金夜の刃、ギセラ
約束された終末、エムラクール
生物 21
モックスアンバー
オパールのモックス
魔力の墓所
魔力の櫃
太陽の指輪
厳かなモノリス
イゼットの印鑑
ラクドスの印鑑
アゾリウスの印鑑
ディミーアの印鑑
ボロスの印鑑
オルゾフの印鑑
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
耽溺のタリスマン
虹色のレンズ
彩色の灯籠
金粉の水蓮
切望の宝石
マナファクト19
墓掘りの檻
呪われたトーテム像
抑制の場
安らかなる眠り
命運の掌握
血染めの月
沈黙のオーラ
締め付け
魂の裏切りの夜
nethervoid
不快な置物 10
剣を鋤に
汚損波
力ずく
赤霊波
紅蓮波
精神的つまずき
白鳥の歌
払拭
呪文貫き
狼狽の嵐
磨耗+損耗
サイクロンの裂け目
秘儀の否定
コラガンの命令
ハルマゲドン
戦の惨害
妨害 16
吸血の教示者
悟りの教示者
ギャンブル
demonictutor
サーチ 4
多勢の兜
コンボパーツ 1
土地 29(内 平地2、沼1、島1)
Q.4色デッキに月を二枚採用して問題ないのですか?
A.問題しかない
効かない相手には張らなけりゃいいやの精神で採用に踏み切りましたが、結果的には正解でした。
雑な生物や雑なコンボを洗練したパーツに差し替えれば、かなり戦えるのではないかなと思わせる程度には強かったです。
良ければ使ってみてください。
僕は新しいソリューションを開発するので、ティムクラから一回離れます。(解体します)
弱点編1
http://edhkanto0.diarynote.jp/201809200811575479/
弱点編1は「そんなんお前に言われんでも知っとるわ!」という当たり前の弱点しか挙げませんでした。
2に関しては、まだ試した事はないけれど、効く事が明らかなカードの紹介です。
その4
・魂の裏切りの夜
・大修道師エリシュノーン
基本生物の人権を奪う系カードですが、実は魂の裏切りの夜1枚でハルクフラッシュは機能不全に陥ります。(ルートはご自分でお調べください)
エリシュノーンまで出せばティムトラに出来る事は特に無いので、速やかに撲殺しましょう。
ちなみにティムトラに限らず、死んだように見えた相手からサイクロンで逆転される事は良くあるので、相手の「終わったー」とか、「死んだー」とか、あまり気にせず、まだ逆転の芽があるなと感じたらライフ0になるまで殴り続けるのが良いと思います。
特に生物だけの人権を奪う系は、マナが自由な分、いつでも逆転の芽があるなと思いましょう。
その5
・倦怠の宝珠
・トカートリの儀仗兵
・静翼のグリフ
ティムトラは以外とcip誘発を使います。
特に呪われたトーテム像がある時にハルクフラッシュを仕掛けてきたら、多分再利用の賢者が出てきます。
その6
・謙虚
対ティムトラ最終兵器。
置いて勝てる系のデッキなら良いと思います。
以上から分かるように、大抵のティムトラは生物が絡まないと勝てません。
しかし現実的にはティムナとマナクリからコツコツアドバンテージを稼ぎ、ここぞという所で一気に仕掛けて来るため、ラスゴで流し続けたりする作戦は現実的ではありません。
置物にしても、インスタントタイミングで割られる可能性がある以上、絶対信頼できるものではありません。
そもそも弱点編で挙げたカードを大量に採用すると、当然ティムトラ以外のデッキに勝てず、デッキを買取カウンターに叩きつけたくなる衝動に駆られる事は間違い無いでしょう。
ではこれらの弱点となりうるカードを採用しつつ、紙束にならないデッキは存在するのでしょうか?
それを9月24日のあずまやEDHで私が証明して来ます。続報をお待ち下さい。
http://edhkanto0.diarynote.jp/201809200811575479/
弱点編1は「そんなんお前に言われんでも知っとるわ!」という当たり前の弱点しか挙げませんでした。
2に関しては、まだ試した事はないけれど、効く事が明らかなカードの紹介です。
その4
・魂の裏切りの夜
・大修道師エリシュノーン
基本生物の人権を奪う系カードですが、実は魂の裏切りの夜1枚でハルクフラッシュは機能不全に陥ります。(ルートはご自分でお調べください)
エリシュノーンまで出せばティムトラに出来る事は特に無いので、速やかに撲殺しましょう。
ちなみにティムトラに限らず、死んだように見えた相手からサイクロンで逆転される事は良くあるので、相手の「終わったー」とか、「死んだー」とか、あまり気にせず、まだ逆転の芽があるなと感じたらライフ0になるまで殴り続けるのが良いと思います。
特に生物だけの人権を奪う系は、マナが自由な分、いつでも逆転の芽があるなと思いましょう。
その5
・倦怠の宝珠
・トカートリの儀仗兵
・静翼のグリフ
ティムトラは以外とcip誘発を使います。
特に呪われたトーテム像がある時にハルクフラッシュを仕掛けてきたら、多分再利用の賢者が出てきます。
その6
・謙虚
対ティムトラ最終兵器。
置いて勝てる系のデッキなら良いと思います。
以上から分かるように、大抵のティムトラは生物が絡まないと勝てません。
しかし現実的にはティムナとマナクリからコツコツアドバンテージを稼ぎ、ここぞという所で一気に仕掛けて来るため、ラスゴで流し続けたりする作戦は現実的ではありません。
置物にしても、インスタントタイミングで割られる可能性がある以上、絶対信頼できるものではありません。
そもそも弱点編で挙げたカードを大量に採用すると、当然ティムトラ以外のデッキに勝てず、デッキを買取カウンターに叩きつけたくなる衝動に駆られる事は間違い無いでしょう。
ではこれらの弱点となりうるカードを採用しつつ、紙束にならないデッキは存在するのでしょうか?
それを9月24日のあずまやEDHで私が証明して来ます。続報をお待ち下さい。
先日の東日本統率者交流会で多くの方が使用した織り手のティムナ&トリトンの英雄トラシオス(ティムトラ)
初日優勝はティムトラ、最強決定戦勝利はティムトラ、先月のあずまやEDH優勝はティムトラ、統率者選手権優勝はティムトラ、今年のコマフェス優勝はティムトラ…ティムトラばっかりじゃねーか!(後ろ4つは使用者も同じなので、むしろmki氏を何とかすれば…?)
そんな絶賛大活躍中のティムトラに乗り換える人も少なくありませんが、当然それとは反対に「ティムトラ死すべし、慈悲はない」と、憎悪を募らせる人間も世の中にはいるのです。
そんなアンチティムトラ勢力の方々のために、ティムトラの弱点をまとめ、現ティムトラ環境に対するソリューションをお見せしたいと思います。
ちなみにキザクラの実力はお察しなので、あんまり信用しない方が良いと思います。
ティムトラのレシピは最近のりに乗っているmkiさんのレシピを参考にしてみましょう。
http://rotalaindica.diarynote.jp/201809180040028771/
弱点1
・血染めの月
・月の大魔術師
ティムトラは四色デッキ故に特殊地形をもりもり採用する必要があります。
mkiさんのレシピを見ると、なんと特殊地形の採用率は100%!
さらに色が出るマナファクトも少ないので、これは月が効かない訳がないですね。
ちなみに「基本に帰れ」は一回マナを使えてしまうので効きません。
弱点2
・リンヴァーラ
・呪われたトーテム像
・抑制の場
・減衰のマトリックス
etc
生物の起動型能力に対する枷も効きます。
ティムトラは基本的に生物の能力からコンボを決めてきます。
セファリッドブレックファースト、ヒバリ影武者、変位ドレイク、サルベイジャー、これら全てを完封するには、やはり起動型能力を封じるのが一番です。
弱点3
・安らかなる眠り
・沈黙の護石
・墓掘りの檻
変位ドレイク以外のコンボは基本的に墓地対策が有効です。
がっつり墓地を睨んで置けば、よく分からないタイミングでの即死は防げます。
後半に続く
初日優勝はティムトラ、最強決定戦勝利はティムトラ、先月のあずまやEDH優勝はティムトラ、統率者選手権優勝はティムトラ、今年のコマフェス優勝はティムトラ…ティムトラばっかりじゃねーか!(後ろ4つは使用者も同じなので、むしろmki氏を何とかすれば…?)
そんな絶賛大活躍中のティムトラに乗り換える人も少なくありませんが、当然それとは反対に「ティムトラ死すべし、慈悲はない」と、憎悪を募らせる人間も世の中にはいるのです。
そんなアンチティムトラ勢力の方々のために、ティムトラの弱点をまとめ、現ティムトラ環境に対するソリューションをお見せしたいと思います。
ちなみにキザクラの実力はお察しなので、あんまり信用しない方が良いと思います。
ティムトラのレシピは最近のりに乗っているmkiさんのレシピを参考にしてみましょう。
http://rotalaindica.diarynote.jp/201809180040028771/
弱点1
・血染めの月
・月の大魔術師
ティムトラは四色デッキ故に特殊地形をもりもり採用する必要があります。
mkiさんのレシピを見ると、なんと特殊地形の採用率は100%!
さらに色が出るマナファクトも少ないので、これは月が効かない訳がないですね。
ちなみに「基本に帰れ」は一回マナを使えてしまうので効きません。
弱点2
・リンヴァーラ
・呪われたトーテム像
・抑制の場
・減衰のマトリックス
etc
生物の起動型能力に対する枷も効きます。
ティムトラは基本的に生物の能力からコンボを決めてきます。
セファリッドブレックファースト、ヒバリ影武者、変位ドレイク、サルベイジャー、これら全てを完封するには、やはり起動型能力を封じるのが一番です。
弱点3
・安らかなる眠り
・沈黙の護石
・墓掘りの檻
変位ドレイク以外のコンボは基本的に墓地対策が有効です。
がっつり墓地を睨んで置けば、よく分からないタイミングでの即死は防げます。
後半に続く
【EDH】東日本統率者交流会 二日目
2018年9月19日 Magic: The Gathering コメント (8)初日
http://edhkanto0.diarynote.jp/201809181937252258/
5時40分~6時30分
運営メンバーで各部屋の参加者を起こしに行く。
この時、大部屋の冷房を16℃に設定しておきながら、自身は別の部屋で寝ていた「妖怪16℃固定おじさん」が出没していた事が判明。
7時
参加者の方々は朝ご飯。
運営メンバーは雑談。きなこんさんから頂いた京都土産を美味しくいただく。
飲み会で包んでもらったポテトを食べると冷え冷えでパサパサの敗者の味がした。
8時30分
会場へバス移動。
会場から宿まで、宿から飲み会会場まで、宿から会場まで、計三回もバスを出して頂いて本当に助かりました。
9時
開場。
10時10分
開会式。確か初日とほぼ変わらない内容だったような…
17時頃
閉会式。自分が賞品で買っていったカラデシュからマナクリプトのマスピが出て嬉しい反面悲しみに包まれる。
パチンコで負け続けて貯めておいた運が…
19時
閉場。運営メンバーと反省会兼お食事会。
二日目は初日の会場をそのまま使えたので、大きな準備をせずにすんだので、比較的楽でした。
大会ルールが若干特殊で、かつ関東勢がどうやれば味方を殺せるかしか考えないので、そこら辺でもめ事が起きるか心配でしたが、皆さんフィーリングで楽しんでいただけたようで良かったです。
ともあれ二日間の大型イベントは特に大きなトラブル無く終了したので肩の荷が降りた感じです。
参加して下さった皆様にも好評だったようなので、次回やる事があれば、またやりたいと思います。
参加された皆様お疲れ様でした!
まんてさん、ジャンドさん、MUEさん、さいとうさん本当にありがとうございました!
http://edhkanto0.diarynote.jp/201809181937252258/
5時40分~6時30分
運営メンバーで各部屋の参加者を起こしに行く。
この時、大部屋の冷房を16℃に設定しておきながら、自身は別の部屋で寝ていた「妖怪16℃固定おじさん」が出没していた事が判明。
7時
参加者の方々は朝ご飯。
運営メンバーは雑談。きなこんさんから頂いた京都土産を美味しくいただく。
飲み会で包んでもらったポテトを食べると冷え冷えでパサパサの敗者の味がした。
8時30分
会場へバス移動。
会場から宿まで、宿から飲み会会場まで、宿から会場まで、計三回もバスを出して頂いて本当に助かりました。
9時
開場。
10時10分
開会式。確か初日とほぼ変わらない内容だったような…
17時頃
閉会式。自分が賞品で買っていったカラデシュからマナクリプトのマスピが出て嬉しい反面悲しみに包まれる。
パチンコで負け続けて貯めておいた運が…
19時
閉場。運営メンバーと反省会兼お食事会。
二日目は初日の会場をそのまま使えたので、大きな準備をせずにすんだので、比較的楽でした。
大会ルールが若干特殊で、かつ関東勢がどうやれば味方を殺せるかしか考えないので、そこら辺でもめ事が起きるか心配でしたが、皆さんフィーリングで楽しんでいただけたようで良かったです。
ともあれ二日間の大型イベントは特に大きなトラブル無く終了したので肩の荷が降りた感じです。
参加して下さった皆様にも好評だったようなので、次回やる事があれば、またやりたいと思います。
参加された皆様お疲れ様でした!
まんてさん、ジャンドさん、MUEさん、さいとうさん本当にありがとうございました!
【EDH】東日本統率者交流会 初日
2018年9月18日 Magic: The Gathering コメント (3)9/15,16の二日間、運営メンバーとして参加してきました。
今回はKCC単体ではなくFCGとの合同イベントなので、普段以上に緊張していました。
多分開会の挨拶やアナウンスがぼろぼろだったと思いますが、そこは多目にみて頂けると助かります。
参加者は以下の通りです
15日 35人(遠征勢10名)
16日 32人(遠征勢12名)
かなり前からしつこい位関東勢に参加を呼び掛けていた甲斐もあり、かなりの人数が参加してくれました。
当日関東勢が把握していた10名位しか集まらなかったら切腹物と考えていただけに、本当に嬉しかったです。
試合内容は他の参加者の方々にお任せして、キザクラは運営の日記を書こうと思います。
初日
4時
運営メンバーは7時30分に集まりミーティングの予定だったので、この時間に起床。
5時
大宮に向けて出発。
7時
大宮到着。
8時
ミーティング開始。
ルールや受付方法の最終確認。
9時
開場
早めに来てくれたそんちょうさんやちゃーさん達とテーブルの準備。
10時
受付開始
受付はさいとうさん&ジャンドさんにお任せして、賞品を並べる係に。
11時位
到着していないメンバーの現状確認
11時10分
開会式
挨拶開始してもおしゃべりが止まらないようなら「皆さんが静かになるまで○分かかりました」から入ろうとしていたが、すぐに静かになった為、途中まで考えていたユーモア溢れる挨拶は全て忘却。
当たり障りのない無難?な挨拶でお茶を濁す。
何をしゃべったか良く覚えていないが、イカサマはやめてね!という事はしゃべった筈。
17時位
初日の試合終了。表彰式開始。
賞品をピックする人に見た目から判断出来ない系の賞品を執拗に勧める。
18時30分
飲み会会場に移動開始。
方向音痴の為不安だったが、迷わず無事に到着。
向かう途中にたまたま目に入ったパチンコ屋を見ていたら「キザクラさん!」と注意される。
19時40分
飲み会開始。
某エドリック使いの方に大根サラダを執拗に勧める。
22時位
途中のコンビニで夜食を購入。
飲み屋でデザートが出なかったから甘い物食べたいみたいな話をしたら、自分が居ない間にティラミスが出ていた事が発覚。
どうやら083氏が自分が席を外している時にティラミスを黒字氏にパスしたらしい。絶対に許せない。
23時位
運営メンバーで初日の反省会と翌日の打ち合わせ等をする。
0時位
自由時間開始。
とりあえずシャワーを浴びて大部屋に行くと、当然のように皆起きて遊んでいる。
翌日のクロスファイアー戦の模擬練習や普通のEDHで遊ぶ。
4時30分
最後まで遊んでいたグループが解散。
自分は5時40分位に起きる必要があった為、寝ると起きられないと判断。
そのまま大部屋の荷物を見張る事に。
二日目に続く
今回はKCC単体ではなくFCGとの合同イベントなので、普段以上に緊張していました。
多分開会の挨拶やアナウンスがぼろぼろだったと思いますが、そこは多目にみて頂けると助かります。
参加者は以下の通りです
15日 35人(遠征勢10名)
16日 32人(遠征勢12名)
かなり前からしつこい位関東勢に参加を呼び掛けていた甲斐もあり、かなりの人数が参加してくれました。
当日関東勢が把握していた10名位しか集まらなかったら切腹物と考えていただけに、本当に嬉しかったです。
試合内容は他の参加者の方々にお任せして、キザクラは運営の日記を書こうと思います。
初日
4時
運営メンバーは7時30分に集まりミーティングの予定だったので、この時間に起床。
5時
大宮に向けて出発。
7時
大宮到着。
8時
ミーティング開始。
ルールや受付方法の最終確認。
9時
開場
早めに来てくれたそんちょうさんやちゃーさん達とテーブルの準備。
10時
受付開始
受付はさいとうさん&ジャンドさんにお任せして、賞品を並べる係に。
11時位
到着していないメンバーの現状確認
11時10分
開会式
挨拶開始してもおしゃべりが止まらないようなら「皆さんが静かになるまで○分かかりました」から入ろうとしていたが、すぐに静かになった為、途中まで考えていたユーモア溢れる挨拶は全て忘却。
当たり障りのない無難?な挨拶でお茶を濁す。
何をしゃべったか良く覚えていないが、イカサマはやめてね!という事はしゃべった筈。
17時位
初日の試合終了。表彰式開始。
賞品をピックする人に見た目から判断出来ない系の賞品を執拗に勧める。
18時30分
飲み会会場に移動開始。
方向音痴の為不安だったが、迷わず無事に到着。
向かう途中にたまたま目に入ったパチンコ屋を見ていたら「キザクラさん!」と注意される。
19時40分
飲み会開始。
某エドリック使いの方に大根サラダを執拗に勧める。
22時位
途中のコンビニで夜食を購入。
飲み屋でデザートが出なかったから甘い物食べたいみたいな話をしたら、自分が居ない間にティラミスが出ていた事が発覚。
どうやら083氏が自分が席を外している時にティラミスを黒字氏にパスしたらしい。絶対に許せない。
23時位
運営メンバーで初日の反省会と翌日の打ち合わせ等をする。
0時位
自由時間開始。
とりあえずシャワーを浴びて大部屋に行くと、当然のように皆起きて遊んでいる。
翌日のクロスファイアー戦の模擬練習や普通のEDHで遊ぶ。
4時30分
最後まで遊んでいたグループが解散。
自分は5時40分位に起きる必要があった為、寝ると起きられないと判断。
そのまま大部屋の荷物を見張る事に。
二日目に続く
【EDH】今週末は東日本統率者交流会です
2018年9月10日 Magic: The Gathering コメント (2)
再掲です。
いよいよ今週末に東日本統率者交流会が開催されます。
平成最後の秋はEDHで決まりですね!
◎第1回東日本EDH交流大会の概要について
※交流大会は2日間の日程で行います
※どちらか片方だけの参加も出来ます
※宿を予約しました!(事前予約は締めきりました。当日枠が10名分あります)
※宿泊しなくても交流大会には参加出来ます
※飛び入り参加大歓迎!
◎第1回東日本EDH交流大会の目次
KCCとFCGの合同イベント!その名も『東日本EDH交流大会』!!
その詳細情報を解禁致します!
関東圏と東北圏のまだ見ぬ未知の交流!
そしてそのNo.1を決める一大イベント!!
是非皆さん!お友達とお誘い合わせの上ご参加下さい!!
皆さんの参加をKCC、FCG一同心からお待ちしております(*≧∀≦*)
交流大会編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242206197167/
タイムスケジュール編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130751045275/
東西戦編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242207193676/
クロスファイアー編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242207531314/
会場編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807012140411490/
宿泊者編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130739384351/
いよいよ今週末に東日本統率者交流会が開催されます。
平成最後の秋はEDHで決まりですね!
◎第1回東日本EDH交流大会の概要について
※交流大会は2日間の日程で行います
※どちらか片方だけの参加も出来ます
※宿を予約しました!(事前予約は締めきりました。当日枠が10名分あります)
※宿泊しなくても交流大会には参加出来ます
※飛び入り参加大歓迎!
◎第1回東日本EDH交流大会の目次
KCCとFCGの合同イベント!その名も『東日本EDH交流大会』!!
その詳細情報を解禁致します!
関東圏と東北圏のまだ見ぬ未知の交流!
そしてそのNo.1を決める一大イベント!!
是非皆さん!お友達とお誘い合わせの上ご参加下さい!!
皆さんの参加をKCC、FCG一同心からお待ちしております(*≧∀≦*)
交流大会編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242206197167/
タイムスケジュール編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130751045275/
東西戦編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242207193676/
クロスファイアー編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242207531314/
会場編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807012140411490/
宿泊者編
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130739384351/
【EDH】9月8日はバトロコオフです。
2018年9月4日 Magic: The GatheringEDHオフのお知らせです。
【日時】9月8日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 富獄三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
晴れる屋ではちょうどEDHのイベントがあるので、イベント終了後にでも覗いてみてください。
【日時】9月8日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 富獄三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
晴れる屋ではちょうどEDHのイベントがあるので、イベント終了後にでも覗いてみてください。
【EDH】囁くもの、シェオルドレッド
2018年9月2日 Magic: The Gathering夜行バスで眠れないので、適当に脳内構築
まず、シェオルは非常に難しい統率者だと思います。
出して仕事をするまでにターンを跨がないといけない7マナ生物というのは、非常に使い勝手が悪いと思います。
し1マナ追加すれば簡単にかてるラザケシュがいて、コンボに寄せるなら2マナ軽いシディシがいるのも向かい風です。
ではシェオルが一番強い盤面はどこでしょうか?
答えは"無"です。
無いという意味ではなく、更地の場にシェオルを居座らせ続ける。そんな盤面こそ、シェオルにとって理想ではないかと考えます。
それを形にしたらこんな感じかなと
生物
Soldevi Adnate
艶やかな牡鹿
無慈悲な処刑人
肉袋の非賊
精神を刻むもの
エレボスの代行者
真面目な身代わり
隻眼の将軍、夏候惇
傀儡師の徒党
アスフォデルの灰色商人
害悪の機械巨人
囁くもの、シェオルドレッド
隕石のゴーレム
虚無石のガーゴイル
背くもの
生物15
吸血の教示者
再活性
納墓
伝国の玉璽
暗黒の儀式
sacrifice
demonictutor
悪疫
毒の濁流
貪欲の罠
滅び
最後の別れ
生ける屍
幕切れ
死の雲
インスタント&ソーサリー 15
魔力の墓所
太陽の指輪
魔力の櫃
友なる石
厳かなモノリス
精神石
炭色のダイアモンド
冷鉄の心臓
連合の秘宝
玄武岩のモノリス
スランの発電機
金粉の水蓮
切望の宝石
マナファクト 13
大祖始の遺産
呪われたトーテム象
減衰球
三なる宝球
動く死体
Chains of Mephistopheles
アシュノッドの供儀台
抑圧
ネクロマンシー
上天のしみ
the abyss
nethervoid
虚空の力戦
ネビニラルの円盤
爆積み
煙突
骨の結界
取り憑かれた扉
置物 18
死の権威、リリアナ
灯の再覚醒、オブニクシリス
解放されたもの、カーン
聖霊龍、ウギン
PW 4
土地 35
脳内構築なので、ちゃんと調べればもう少しよさげなパーツありそう…
まず、シェオルは非常に難しい統率者だと思います。
出して仕事をするまでにターンを跨がないといけない7マナ生物というのは、非常に使い勝手が悪いと思います。
し1マナ追加すれば簡単にかてるラザケシュがいて、コンボに寄せるなら2マナ軽いシディシがいるのも向かい風です。
ではシェオルが一番強い盤面はどこでしょうか?
答えは"無"です。
無いという意味ではなく、更地の場にシェオルを居座らせ続ける。そんな盤面こそ、シェオルにとって理想ではないかと考えます。
それを形にしたらこんな感じかなと
生物
Soldevi Adnate
艶やかな牡鹿
無慈悲な処刑人
肉袋の非賊
精神を刻むもの
エレボスの代行者
真面目な身代わり
隻眼の将軍、夏候惇
傀儡師の徒党
アスフォデルの灰色商人
害悪の機械巨人
囁くもの、シェオルドレッド
隕石のゴーレム
虚無石のガーゴイル
背くもの
生物15
吸血の教示者
再活性
納墓
伝国の玉璽
暗黒の儀式
sacrifice
demonictutor
悪疫
毒の濁流
貪欲の罠
滅び
最後の別れ
生ける屍
幕切れ
死の雲
インスタント&ソーサリー 15
魔力の墓所
太陽の指輪
魔力の櫃
友なる石
厳かなモノリス
精神石
炭色のダイアモンド
冷鉄の心臓
連合の秘宝
玄武岩のモノリス
スランの発電機
金粉の水蓮
切望の宝石
マナファクト 13
大祖始の遺産
呪われたトーテム象
減衰球
三なる宝球
動く死体
Chains of Mephistopheles
アシュノッドの供儀台
抑圧
ネクロマンシー
上天のしみ
the abyss
nethervoid
虚空の力戦
ネビニラルの円盤
爆積み
煙突
骨の結界
取り憑かれた扉
置物 18
死の権威、リリアナ
灯の再覚醒、オブニクシリス
解放されたもの、カーン
聖霊龍、ウギン
PW 4
土地 35
脳内構築なので、ちゃんと調べればもう少しよさげなパーツありそう…
【EDH】9月スケジュール
2018年9月1日 Magic: The Gathering8日 バトロコオフ
15,16日 東日本統率者交流会
ゆるふわは今月お休みです。
ついに東日本統率者交流会の月がやってまいりました。
今の気分は最大トーナメント戦の徳川爺さんです。
まだ参加をお考えの方は、是非参加を前向きに検討してみてください。
おそらくこの規模のイベントは滅多に無いと断言出来ます!
15,16日 東日本統率者交流会
ゆるふわは今月お休みです。
ついに東日本統率者交流会の月がやってまいりました。
今の気分は最大トーナメント戦の徳川爺さんです。
まだ参加をお考えの方は、是非参加を前向きに検討してみてください。
おそらくこの規模のイベントは滅多に無いと断言出来ます!
【ゲーム】ライバルズ
2018年8月28日 Magic: The Gathering コメント (2)あんまりにもあんまりな新パック
武道家、商人は見なくなり、僧侶、占い師ばかり。
そしてどんなデッキにも入るオルゴデミーラ。
早くバージョンアップ来ないかなー
武道家、商人は見なくなり、僧侶、占い師ばかり。
そしてどんなデッキにも入るオルゴデミーラ。
早くバージョンアップ来ないかなー
【EDH】屑鉄の学者、ダレッティ
2018年8月26日 Magic: The Gathering統率者2018からいくつか採用したのでレシピを晒します。
基本的にはマナ加速からリセットボタンをポチポチして、皆のやる気がなくなった後にコンボに入る感じです。
珍しい?カードは炎呼び、チャンドラ位ですかね。
あとは変なカードは入ってないと思います。
リセットボタンが多い関係で、マナファクトが結構多めになってます。
凶兆艦隊の向こう見ず
宝捕り
金属細工師
屑鉄さらい
蜃気楼のマイア
月の大魔術師
背信のオーガ
砂岩の預言者
約束された終末、エムラクール
生物 9
オパールのモックス
魔力の墓所
魔力の櫃
太陽の指輪
思考の器
友なる石
虹色のレンズ
厳かなモノリス
精神石
緋色のダイアモンド
摩滅したパワーストーン
連合の秘宝
ダークスティールの鋳塊
玄武岩のモノリス
面晶体の記録庫
スランの発電機
金粉の水蓮
切望の宝石
夢石の面晶体
マナファクト 19
墓掘りの檻
冬の宝珠
倦怠の宝珠
呪われたトーテム像
安全の護符
罠の橋
不快系ファクト 6
師範の占い独楽
通電式キー
マイコシンスの水源
ブライトハースの指輪
威圧の杖
ゴブリンの大砲
パラドックス装置
ニンの杖
精神隷属器
イシュ・サーの背骨
ダークスティールの溶鉱炉
その他ファクト 11
赤霊波
紅蓮波
混沌のねじれ
インスタント 3
力ずく
ギャンブル
破壊放題
汚損波
信仰なき物あさり
安堵の再開
サヒーリの指令
wheel of fortune
焦熱の合流点
屑鉄の熟達
ソーサリー 10
ジョークルホープス
燎原の火
壊滅
破壊的な力
全ては塵
抹消
滅殺の命令
リセット 7
ギラプールの霊気格子
血染めの月
エンチャント 2
屑鉄の学者、ダレッティ
炎呼び、チャンドラ
聖霊龍、ウギン
PW 3
山 21
大焼炉
発明博覧会
ガイアー岬の療養所
ダークスティールの城塞
大瀑布
ファイレクシアの核
埋没した廃墟
古の墳墓
見捨てられた神々の神殿
土地 30
基本的にはマナ加速からリセットボタンをポチポチして、皆のやる気がなくなった後にコンボに入る感じです。
珍しい?カードは炎呼び、チャンドラ位ですかね。
あとは変なカードは入ってないと思います。
リセットボタンが多い関係で、マナファクトが結構多めになってます。
凶兆艦隊の向こう見ず
宝捕り
金属細工師
屑鉄さらい
蜃気楼のマイア
月の大魔術師
背信のオーガ
砂岩の預言者
約束された終末、エムラクール
生物 9
オパールのモックス
魔力の墓所
魔力の櫃
太陽の指輪
思考の器
友なる石
虹色のレンズ
厳かなモノリス
精神石
緋色のダイアモンド
摩滅したパワーストーン
連合の秘宝
ダークスティールの鋳塊
玄武岩のモノリス
面晶体の記録庫
スランの発電機
金粉の水蓮
切望の宝石
夢石の面晶体
マナファクト 19
墓掘りの檻
冬の宝珠
倦怠の宝珠
呪われたトーテム像
安全の護符
罠の橋
不快系ファクト 6
師範の占い独楽
通電式キー
マイコシンスの水源
ブライトハースの指輪
威圧の杖
ゴブリンの大砲
パラドックス装置
ニンの杖
精神隷属器
イシュ・サーの背骨
ダークスティールの溶鉱炉
その他ファクト 11
赤霊波
紅蓮波
混沌のねじれ
インスタント 3
力ずく
ギャンブル
破壊放題
汚損波
信仰なき物あさり
安堵の再開
サヒーリの指令
wheel of fortune
焦熱の合流点
屑鉄の熟達
ソーサリー 10
ジョークルホープス
燎原の火
壊滅
破壊的な力
全ては塵
抹消
滅殺の命令
リセット 7
ギラプールの霊気格子
血染めの月
エンチャント 2
屑鉄の学者、ダレッティ
炎呼び、チャンドラ
聖霊龍、ウギン
PW 3
山 21
大焼炉
発明博覧会
ガイアー岬の療養所
ダークスティールの城塞
大瀑布
ファイレクシアの核
埋没した廃墟
古の墳墓
見捨てられた神々の神殿
土地 30
23名の枠が埋まりましたので、募集を終了いたします。
当日宿泊枠は10名分ありますので、予約出来なかった方々はそちらをご利用ください。
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242322067435/
改めて交流会の概要をまとめましたので、ご確認をお願いいたします。
注意点は参加費とは別に、賞品という名のプレゼント交換用の品(1~1.5k相当)が必要な所です。
※8/25 追記
1日毎に参加費、品は必要なので、2日間参加する方はご注意ください。
おそらくMTGプレイヤーならお家に使わないプレイマットや開ける気が起きないまま放置している構築済み等があると思いますので、そんな感じの品で大丈夫です。
勿論余ったカード等でも大丈夫ですので、是非忘れないようにお願いいたします。
いよいよ大詰めな感じですので、運営メンバー全員でがんばります。
ちなみに関東は宿泊無しで参加予定の方が5名程度いますが、相当強い方々ばかりです。
自分の知る関東の強い人は勢揃いでは…?
当日宿泊枠は10名分ありますので、予約出来なかった方々はそちらをご利用ください。
http://edhkanto0.diarynote.jp/201803242322067435/
改めて交流会の概要をまとめましたので、ご確認をお願いいたします。
注意点は参加費とは別に、賞品という名のプレゼント交換用の品(1~1.5k相当)が必要な所です。
※8/25 追記
1日毎に参加費、品は必要なので、2日間参加する方はご注意ください。
おそらくMTGプレイヤーならお家に使わないプレイマットや開ける気が起きないまま放置している構築済み等があると思いますので、そんな感じの品で大丈夫です。
勿論余ったカード等でも大丈夫ですので、是非忘れないようにお願いいたします。
いよいよ大詰めな感じですので、運営メンバー全員でがんばります。
ちなみに関東は宿泊無しで参加予定の方が5名程度いますが、相当強い方々ばかりです。
自分の知る関東の強い人は勢揃いでは…?
【EDH】東日本統率者交流会 宿泊者追加募集
2018年8月18日 Magic: The Gatheringhttp://edhkanto0.diarynote.jp/201807130739384351/
予約の段階で予想以上の希望者があった為、追加で事前予約の募集をする事になりました。
残り枠(11名)を募集中ですので、希望の方は8月22日までにご連絡をお願いいたします。
予約の段階で予想以上の希望者があった為、追加で事前予約の募集をする事になりました。
残り枠(11名)を募集中ですので、希望の方は8月22日までにご連絡をお願いいたします。
※8/20更新
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130739384351/
いよいよ東日本統率者交流会の日が迫って参りました。
現在の宿泊者は23名が確定しており、当日は相当熱い夜が期待出来そうです。
事前枠はあと1名程度で締め切るので、まだ予約していないという方はお早めにキザクラまでお声かけください。
【宿情報】
今年は『新道山家』さんにお世話になります!
1人8,640円(税込)
・朝食付きです
・夕食は付いてないのでチェックイン後みんなで食べに行きます
・遊ぶ部屋ため専用の部屋が1部屋あります!
【宿泊人数】
最大33名まで泊まれます!
【宿泊者リスト】(随時更新!)
※敬称略
○関東勢
キザクラ
さいとう
ちゃー
083
坊主
そんちょう
煮込みうさぎ
mki
唐草模様
まるる
頷きの嵐
survive
A氏
サエヂ
◯東北勢
まんて
ジャンド
かっこかり
COZA
スズタク
まっさん
lab maniac
MUE
スターマン
http://edhkanto0.diarynote.jp/201807130739384351/
いよいよ東日本統率者交流会の日が迫って参りました。
現在の宿泊者は23名が確定しており、当日は相当熱い夜が期待出来そうです。
事前枠はあと1名程度で締め切るので、まだ予約していないという方はお早めにキザクラまでお声かけください。
【宿情報】
今年は『新道山家』さんにお世話になります!
1人8,640円(税込)
・朝食付きです
・夕食は付いてないのでチェックイン後みんなで食べに行きます
・遊ぶ部屋ため専用の部屋が1部屋あります!
【宿泊人数】
最大33名まで泊まれます!
【宿泊者リスト】(随時更新!)
※敬称略
○関東勢
キザクラ
さいとう
ちゃー
083
坊主
そんちょう
煮込みうさぎ
mki
唐草模様
まるる
頷きの嵐
survive
A氏
サエヂ
◯東北勢
まんて
ジャンド
かっこかり
COZA
スズタク
まっさん
lab maniac
MUE
スターマン
【EDH】8月11日はバトロコオフです
2018年8月7日 Magic: The Gathering今回から場所がバトロコ高田馬場店になりますのでご注意ください。
【日時】8月11日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 富獄三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
【日時】8月11日 11時頃から18時位
【場所】バトロコ高田馬場店
【フォーマット】EDH
【幹事目印】 富獄三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp