ゲームデーとお買い物
2015年8月10日 TCG全般 コメント (2)
取ったぞー!(参加者10名)
自分は使わないのでトレードに出そうと思います。
アメニティやオクをみると2.5k~3kが相場っぽいですね。
龍王アタルカの日FOIL位なら狙えそうな気がするので、緩く募集してみます。
出)衰滅プロモ
求)龍王アタルカ日FOIL(日付無し)
画像2,3は通販でのお買い物。
昔懐かしいFOIL達。
インベのドラゴンはクローシス、ドロマー、デアリガズが足りず、次元の混乱はヌーマットが足りない。
ここら辺も近い内に揃えたいなと思います。
自分は使わないのでトレードに出そうと思います。
アメニティやオクをみると2.5k~3kが相場っぽいですね。
龍王アタルカの日FOIL位なら狙えそうな気がするので、緩く募集してみます。
出)衰滅プロモ
求)龍王アタルカ日FOIL(日付無し)
画像2,3は通販でのお買い物。
昔懐かしいFOIL達。
インベのドラゴンはクローシス、ドロマー、デアリガズが足りず、次元の混乱はヌーマットが足りない。
ここら辺も近い内に揃えたいなと思います。
【EDHデッキレシピ】スラクジムンダール
2015年8月9日 TCG全般
墓所這い
屍肉喰らい
臓物の預見者
血の芸術家
謙虚な離反者
異端の癒し手、リリアナ
ゾンビ使い
戦墓の隊長
壊死のウーズ
不浄
黒薔薇のマルチェッサ
概念泥棒
ファイレクシアの発掘者
アンデッドの大臣、シディシ
死体生まれのグリムグリン
不浄なるもの、ミケウス
トリスケリオン
おにぎり
世界喰らいのドラゴン
死を運ぶソクター
スラクジムンダール
生物 21
暗黒の儀式
納墓
吸血の教示者
再活性
信仰無き物漁り
汚損波
渦巻く知識
思案
白鳥の歌
デモニックチューター
ティムールの激闘
秘儀の否定
サイクロンの裂け目
生き埋め
Wheel of fortune
混沌のねじれ
知識の渇望
コラガンの命令
闇の誓願
誤った指図
抹消
時を超えた探索
宝船の巡航
インスタント&ソーサリー 23
太陽の指輪
魔力の櫃
頭蓋骨絞め
Mystic Remora
稲妻のすね当て
ラクドスの印鑑
ディミーアの印鑑
イゼットの印鑑
友なる石
精神石
狂気の祭壇
動く死体
ゴブリンの砲撃
連合の秘宝
ファイレクシアの供儀台
爆破基地
ネクロマンシー
リスティックの研究
ダク・フェイデン
エレボスの鞭
前哨地の包囲
炎影の妖術
屋根の上の嵐
置物 23
ステンシアの血の間
シヴの地溝
土地 上記を含む33枚
搭載コンボ
・トリスケリオン+ミケウス=無限ダメージ
・場に壊死のウーズ+墓地にトリスケリオン&おにぎり=ライブラリーのマナコスト分ダメージ
・屋根の上の嵐+ファイレクシアの供儀台+墓所這い+場にゾンビ=無限マナ
+前哨地の包囲or死を運ぶソクターorゴブリンの砲撃or爆破基地or血の芸術家or戦墓の隊長=無限ダメージ(これらの場合はファイレクシアの供儀台以外のサクリ台ならなんでもOK)
・墓地に世界喰らいのドラゴンと適当な生物+動く死体orネクロマンシー=無限マナ
+ステンシアの血の間orシヴの地溝=無限ダメージ(この場合は墓地に世界喰らいだけでOK)
比較的安価に組んでみました。さらに安価にしたいならダクとwheelとコラコマとリリアナ抜いてもOK。
納墓が若干高いが、墓所這いがコンボの要になる以上出来たら欲しい。
速度を求めないなら死体の鑑定人でも良い。
最速は
1t 赤黒出る土地→納墓で世界喰らい
2t シヴの地溝orステンシア→動く死体or暗黒の儀式からネクロマンシー
ゾンビ関係ないけど許してください!
スラクジムンダールはサクリ台の準備が出来てから発進させる事。
できたらティムールの激闘で一人殺せる状態になると尚良し。
屍肉喰らい
臓物の預見者
血の芸術家
謙虚な離反者
異端の癒し手、リリアナ
ゾンビ使い
戦墓の隊長
壊死のウーズ
不浄
黒薔薇のマルチェッサ
概念泥棒
ファイレクシアの発掘者
アンデッドの大臣、シディシ
死体生まれのグリムグリン
不浄なるもの、ミケウス
トリスケリオン
おにぎり
世界喰らいのドラゴン
死を運ぶソクター
スラクジムンダール
生物 21
暗黒の儀式
納墓
吸血の教示者
再活性
信仰無き物漁り
汚損波
渦巻く知識
思案
白鳥の歌
デモニックチューター
ティムールの激闘
秘儀の否定
サイクロンの裂け目
生き埋め
Wheel of fortune
混沌のねじれ
知識の渇望
コラガンの命令
闇の誓願
誤った指図
抹消
時を超えた探索
宝船の巡航
インスタント&ソーサリー 23
太陽の指輪
魔力の櫃
頭蓋骨絞め
Mystic Remora
稲妻のすね当て
ラクドスの印鑑
ディミーアの印鑑
イゼットの印鑑
友なる石
精神石
狂気の祭壇
動く死体
ゴブリンの砲撃
連合の秘宝
ファイレクシアの供儀台
爆破基地
ネクロマンシー
リスティックの研究
ダク・フェイデン
エレボスの鞭
前哨地の包囲
炎影の妖術
屋根の上の嵐
置物 23
ステンシアの血の間
シヴの地溝
土地 上記を含む33枚
搭載コンボ
・トリスケリオン+ミケウス=無限ダメージ
・場に壊死のウーズ+墓地にトリスケリオン&おにぎり=ライブラリーのマナコスト分ダメージ
・屋根の上の嵐+ファイレクシアの供儀台+墓所這い+場にゾンビ=無限マナ
+前哨地の包囲or死を運ぶソクターorゴブリンの砲撃or爆破基地or血の芸術家or戦墓の隊長=無限ダメージ(これらの場合はファイレクシアの供儀台以外のサクリ台ならなんでもOK)
・墓地に世界喰らいのドラゴンと適当な生物+動く死体orネクロマンシー=無限マナ
+ステンシアの血の間orシヴの地溝=無限ダメージ(この場合は墓地に世界喰らいだけでOK)
比較的安価に組んでみました。さらに安価にしたいならダクとwheelとコラコマとリリアナ抜いてもOK。
納墓が若干高いが、墓所這いがコンボの要になる以上出来たら欲しい。
速度を求めないなら死体の鑑定人でも良い。
最速は
1t 赤黒出る土地→納墓で世界喰らい
2t シヴの地溝orステンシア→動く死体or暗黒の儀式からネクロマンシー
ゾンビ関係ないけど許してください!
スラクジムンダールはサクリ台の準備が出来てから発進させる事。
できたらティムールの激闘で一人殺せる状態になると尚良し。
その名は「地を赤く染める者」を意味する(EDHスラクジムンダール)
2015年8月8日 TCG全般
スラクジムンダール
(4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・暗殺者(Assassin)
速攻
スラクジムンダールが攻撃するたび、防御プレイヤー1人はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
プレイヤー1人がクリーチャーを生け贄に捧げるたび、あなたはスラクジムンダールの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
6/6
コントロール色らしからぬ戦闘能力を持ったグリクシスの統率者。
ちなみにグリクシスカラーの統率者は殆ど殴りジェネラルに分類されるのは有名な話。
個人的には
スラク=地を
ジムン=赤く
ダール=染める者
だと思う。
こいつの利点は以下の三点
①ゾンビ
②3パン統率者
③サクリ台シナジー
①のゾンビは屋根の上の嵐でのマナ踏み倒し、ゾンビ使いでの沼渡り付与、墓所這いのリアニ用、とりあえず便利なクリーチャータイプ。
特に屋根の上の嵐+墓所這い+ファイレクシアの供儀台でお手軽無限パワー。
脇に戦墓の隊長がいれば勝ち。とにかくお手軽なコンボなので、積極的に狙って行きたい。
尚、統率者領域から唱える度に2マナ増えるのは追加コスト扱いなので、残念ながらスラクジムンダール+屋根の上の嵐+サクリ台の無限サクリコンボは成立しない。気を付けよう(去年普通にやっていた人)
②は通販殴り統率者について回るパワー6と7の壁について。
統率者ダメージは21点以上与える事に意味がある。
つまり、6だと4回殴る必要があるが、7だと3回殴ればko出来る。
パワー10も統率者ダメージで勝つには3回殴る必要があるので、7というパワーは最も効率的な数字と言える。
スラクジムンダールは防御側に生物が居れば、実質パワー7の速攻なので、比較的早く統率者ダメージ21点を狙える事で有名。
相手に生物が居ない?禁忌の果樹園と謙虚な離反者積んで。どうぞ。
③ ①の説明にも出した墓所這いシナジーが狙いやすいのでオススメ。
とりあえず屋根の上の嵐を置いて、墓所這いが墓地に居ればほぼ勝ち確みたいな物。
他のコンボ要員は
死体生まれのグリムグリン、屍肉喰らい、臓物の預言者等々。グリクシスカラーだと黒薔薇のマルチェッサもスラクジムンダールと噛み合っているので、是非投入したい。
急にこんな日記を書いた理由は、EDHの日記と謳いつつもEDHの日記を殆ど書いていない事に気づいた為です。
みんなもEDH、やろう!
(4)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — ゾンビ(Zombie)・暗殺者(Assassin)
速攻
スラクジムンダールが攻撃するたび、防御プレイヤー1人はクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
プレイヤー1人がクリーチャーを生け贄に捧げるたび、あなたはスラクジムンダールの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
6/6
コントロール色らしからぬ戦闘能力を持ったグリクシスの統率者。
ちなみにグリクシスカラーの統率者は殆ど殴りジェネラルに分類されるのは有名な話。
個人的には
スラク=地を
ジムン=赤く
ダール=染める者
だと思う。
こいつの利点は以下の三点
①ゾンビ
②3パン統率者
③サクリ台シナジー
①のゾンビは屋根の上の嵐でのマナ踏み倒し、ゾンビ使いでの沼渡り付与、墓所這いのリアニ用、とりあえず便利なクリーチャータイプ。
特に屋根の上の嵐+墓所這い+ファイレクシアの供儀台でお手軽無限パワー。
脇に戦墓の隊長がいれば勝ち。とにかくお手軽なコンボなので、積極的に狙って行きたい。
尚、統率者領域から唱える度に2マナ増えるのは追加コスト扱いなので、残念ながらスラクジムンダール+屋根の上の嵐+サクリ台の無限サクリコンボは成立しない。気を付けよう(去年普通にやっていた人)
②は通販殴り統率者について回るパワー6と7の壁について。
統率者ダメージは21点以上与える事に意味がある。
つまり、6だと4回殴る必要があるが、7だと3回殴ればko出来る。
パワー10も統率者ダメージで勝つには3回殴る必要があるので、7というパワーは最も効率的な数字と言える。
スラクジムンダールは防御側に生物が居れば、実質パワー7の速攻なので、比較的早く統率者ダメージ21点を狙える事で有名。
相手に生物が居ない?禁忌の果樹園と謙虚な離反者積んで。どうぞ。
③ ①の説明にも出した墓所這いシナジーが狙いやすいのでオススメ。
とりあえず屋根の上の嵐を置いて、墓所這いが墓地に居ればほぼ勝ち確みたいな物。
他のコンボ要員は
死体生まれのグリムグリン、屍肉喰らい、臓物の預言者等々。グリクシスカラーだと黒薔薇のマルチェッサもスラクジムンダールと噛み合っているので、是非投入したい。
急にこんな日記を書いた理由は、EDHの日記と謳いつつもEDHの日記を殆ど書いていない事に気づいた為です。
みんなもEDH、やろう!
8月7日 ドラフト三連戦
2015年8月7日 TCG全般
一枚目 しらゆき氏の昼ドラ一戦目 3-0
二枚目 しらゆき氏の昼ドラ二戦目 2-1
三枚目 町田ホビステFNM 2-1
無事に血清の幻視貰いました。
毎回赤が…と、いうより魔道士輪の暴漢が勝手に集まる。
今日のドラフト三回で計7枚ピックしてる辺り、愛情が伺い知れる。
やっぱりオリジン環境のドラフトは暴漢!
二枚目 しらゆき氏の昼ドラ二戦目 2-1
三枚目 町田ホビステFNM 2-1
無事に血清の幻視貰いました。
毎回赤が…と、いうより魔道士輪の暴漢が勝手に集まる。
今日のドラフト三回で計7枚ピックしてる辺り、愛情が伺い知れる。
やっぱりオリジン環境のドラフトは暴漢!
8月15日晴れる屋オフの告知
2015年8月6日 TCG全般晴れる屋EDHオフ会の募集をいたします。
【日時】8月15日 11時頃~20時頃
【場所】晴れる屋トーナメントセンター
【フォーマット】EDH とタイニーリーダーズ
【幹事目印】 富嶽三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
比較的カジュアルな環境ですので、始めたばかりの方や、復帰したての方のご参加も歓迎いたします。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
ちなみに前回の参加者は15人位いた気がします。
現在場所取り要員三名確定しているので、開店と同時にEDHもできますよ。
自分のEDHは何故かFOIL好きが良く集まるので、目の保養になるかも…
【日時】8月15日 11時頃~20時頃
【場所】晴れる屋トーナメントセンター
【フォーマット】EDH とタイニーリーダーズ
【幹事目印】 富嶽三十六景のプレイマット
【注意事項】 プロキシの使用有り
(Foil加工、イラスト改変等の度を越したプロキシは使用をお控えください)
【備考】定員はありませんが、お店の混雑時には一時席が足りなくなる場合がございます。
途中参加、途中退席有りのラフなイベントです。
比較的カジュアルな環境ですので、始めたばかりの方や、復帰したての方のご参加も歓迎いたします。
参加希望の方は、下記アドレスに参加表明のメールをして頂けると助かります。
(参加表明無しでも問題はございません。)
以上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
edh_kanto_offkaiあっとyahoo.co.jp
ちなみに前回の参加者は15人位いた気がします。
現在場所取り要員三名確定しているので、開店と同時にEDHもできますよ。
自分のEDHは何故かFOIL好きが良く集まるので、目の保養になるかも…
ZENフェッチの話題に沸く世間の裏で
2015年8月6日 TCG全般 コメント (2)基本土地はフルアート
基本土地はフルアート
基本土地はフルアート
あああああああああああ!!!!!!
今回は基本土地FOILを集める必要が無くなりました(白目)
なんて余計な事を…
基本土地はフルアート
基本土地はフルアート
あああああああああああ!!!!!!
今回は基本土地FOILを集める必要が無くなりました(白目)
なんて余計な事を…
これが統率者戦の新時代?【スマート統率者】
2015年8月1日 TCG全般 コメント (3)事の発端は本日のEDH@関東のオフ会での事。
参加者の一人が統率者を全て忘れるという事象が発生しました。
自分はデッキを一つ一つ分けて、各ケースに統率者も入れているのですが、その方はデッキをまとめてストレージに入れ、統率者カードだけを別に持ち歩くタイプの方でした。
さあ統率者戦なのに統率者が無い。これは困った。
そこでその方の取った行動は
スマホでカードの画像を表示させる。
しびれましたね。
新ルールのおかげでデッキ内に入る事も、手札に戻す事もほぼ無くなった為、こんな荒業でも大丈夫!
しかも複数の統率者をスマホ一つで簡単に切り換え可能。
これは流行る!
訳がないか…
参加者の一人が統率者を全て忘れるという事象が発生しました。
自分はデッキを一つ一つ分けて、各ケースに統率者も入れているのですが、その方はデッキをまとめてストレージに入れ、統率者カードだけを別に持ち歩くタイプの方でした。
さあ統率者戦なのに統率者が無い。これは困った。
そこでその方の取った行動は
スマホでカードの画像を表示させる。
しびれましたね。
新ルールのおかげでデッキ内に入る事も、手札に戻す事もほぼ無くなった為、こんな荒業でも大丈夫!
しかも複数の統率者をスマホ一つで簡単に切り換え可能。
これは流行る!
訳がないか…
僕は部屋にクーラーが無いので物理的に暑いです。
皆様如何お過ごしでしょうか?大オーロラのFOILを自引きしてしまいましたが、私は元気です。
さて、最近通販サイトの担当者が暑さでやられたのか、値段のおかしい物を幾つか拾えたのでご報告。
あ、ちなみに自慢だけにはならないので、飯を旨く食べたい方は一番下へどうぞ。
一品目
壊滅 160円
見た瞬間にフリーズしました。
壊滅ってあの壊滅だよな…?160円…160円!?
ちなみに隣に一時休戦というカスレアが3800円で並んでいたので、多分値段のつけ間違いでしょうね。
ちょうどダレッティに欲しかったので、大切に使わせて頂きます!
二品目
統率者『策略の傀儡』未開封 4000円
他の統率者が5000円位、カーリアのが7500円位で並んでいて、これは幾らかなーと見た瞬間にフリーズ。
これ狼狽の嵐入ってなかったか?
Wikiで調べる。良し入ってる!
ちょうどテフェリー用に一枚だけ欲しかった!大切に使わせて頂きます!
とりあえず今月の運を使いきった感がありますが、両方とも高くて買えない枠だったので、本当に助かります。
では最後に約束のメシウマ話を。
家の鍵落としました/(^o^)\
皆様如何お過ごしでしょうか?大オーロラのFOILを自引きしてしまいましたが、私は元気です。
さて、最近通販サイトの担当者が暑さでやられたのか、値段のおかしい物を幾つか拾えたのでご報告。
あ、ちなみに自慢だけにはならないので、飯を旨く食べたい方は一番下へどうぞ。
一品目
壊滅 160円
見た瞬間にフリーズしました。
壊滅ってあの壊滅だよな…?160円…160円!?
ちなみに隣に一時休戦というカスレアが3800円で並んでいたので、多分値段のつけ間違いでしょうね。
ちょうどダレッティに欲しかったので、大切に使わせて頂きます!
二品目
統率者『策略の傀儡』未開封 4000円
他の統率者が5000円位、カーリアのが7500円位で並んでいて、これは幾らかなーと見た瞬間にフリーズ。
これ狼狽の嵐入ってなかったか?
Wikiで調べる。良し入ってる!
ちょうどテフェリー用に一枚だけ欲しかった!大切に使わせて頂きます!
とりあえず今月の運を使いきった感がありますが、両方とも高くて買えない枠だったので、本当に助かります。
では最後に約束のメシウマ話を。
家の鍵落としました/(^o^)\
7月31日 町田ホビステFNM(ドラフト)
2015年7月31日 TCG全般
これが我々の戦果だ(デラーズ閣下風)
あ、ちなみに二枚は買い取りましたので、実力で手に入れたのは三枚です。
今日も赤緑で2-1
今日が大会初めてだという初心者さんもいましたね。
今日のドラフト一番のファインプレーは、1パック目白黒人気の流れを読んで2パック目から赤緑を始めた事。
おかげで2パックでドラフトしたような感じでしたが、うまい具合に回ってくれて助かりました。
やっぱり魔道士輪の暴漢は最高やな。
賞品はチャンドラとテーロス1パック(女人像)
来月も頑張ろう。
あ、ちなみに二枚は買い取りましたので、実力で手に入れたのは三枚です。
今日も赤緑で2-1
今日が大会初めてだという初心者さんもいましたね。
今日のドラフト一番のファインプレーは、1パック目白黒人気の流れを読んで2パック目から赤緑を始めた事。
おかげで2パックでドラフトしたような感じでしたが、うまい具合に回ってくれて助かりました。
やっぱり魔道士輪の暴漢は最高やな。
賞品はチャンドラとテーロス1パック(女人像)
来月も頑張ろう。
オリジンで最も強化された統率者は?(レシピ&総額)
2015年7月29日 TCG全般最近組んじゃいました。ダレッティ。
せっかくなのでレシピと総額を晒してみます。
金額はwisdumの最安なので、リアル店舗で買えば2割位安くなりそう。
ちなみに自分は土地しか引かない病に感染してしまっているので、この枚数の土地でも余裕で回ります。
土地枚数の調整は計画的に。
統率者 屑鉄の学者、ダレッティ (780円)
ゴブリンの溶接工 280
月の大魔術師 3980
飛行機械技師 10
二重詠唱の魔道士 680
背信のオーガ 35
ピア・ナラーとキラン・ナラー 540
赤生物6
破壊放題 550
信仰無き物あさり 50
ギャンブル 1800
星の嵐 20
野生の勘 10
苦しめる声 10
ギラプールの霊気格子 10
Wheel of fortune 3100
財宝発掘 100
混沌のねじれ 320
炎影の妖術 30
締め付け 1490
屑鉄の熟達 20
抹消 180
冒涜の行動 30
赤呪文 15
マイアの回収者 11
マイアの種父 10
金属細工師 2024
つややかな雄鹿 9
真面目な身代わり 380
電結の回収者 70
カルドーサの鍛冶場主 300
ワームとぐろエンジン 2700
写し身人形 500
マイアの戦闘球 20
ペンタバス 10
茶生物 11
師範の占い独楽 3750
通電式キー 120
写本裁断機 10
巻物棚 1150
屍賊の死のマント 20
アシュノッドの供犠台 99
彫り込み鋼 375
ミミックの大桶 140
威圧の杖 1950
ブライトハースの指輪 1800
交易所 20
ゴブリンの大砲 45
前兆の時計 10
アルハマレットの書庫 100
ウギンのきずな 10
精神隷属器 400
ニンの杖 150
かごの中の太陽 45
次元の門 99
イシュ・サーの背骨 10
ダークスティールの溶鉱炉 90
置物 21
魔力の櫃 800
太陽の指輪 120
友なる石 60
緋色のダイアモンド 15
虹色のレンズ 32
精神石 35
ルビーの大メダル 160
霊体のヤギ角 10
玄武岩のモノリス 190
ダークスティールの鋳塊 10
連合の秘宝 800
スランの発電機 160
金粉の睡蓮 350
夢石の面晶体 10
マナファクト 14
解放された者、カーン 3800
精霊龍、ウギン 2790
全ては塵 800
無色呪文 3
樹木茂る山麓 1680
血染めのぬかるみ 1480
薄煙の火口 10
忘れられた洞窟 10
邪神の寺院 10
無限地帯 50
カー砦 20
溶鉄の尖峰、ヴァラクート 320
ファイレクシアの核 10
ダークスティールの城塞 30
領事の鋳造所 10
嘆きの井戸、未練 790
埋没した廃墟 20
惑いの迷路 54
山15
土地29
総額 45088円
意外と安っ!
スタンのデッキのが高いまであるぞ。
まあ、自分自身がカジュアルEDHを推奨している関係上、クリプトやらデュアランやらは絶対に使わないと決めているので、このお値段も納得。
こんな余りものの寄せ集めみたいなEDHを使う人間が管理人のコミュがEDH@関東です。
EDHガチ勢の方にはものたらないかもしれませんが、みんなでワイワイやるようなEDHがやりたい方は是非お越しください。
ちなみにレシピ見て違和感に気づけた人はいるかな?答えは一番下。
紅蓮術師のゴーグルは引っこ抜きました。
コピーする呪文なんか殆ど無い事に気づくまで、そう時間は掛からなかったとさ。
せっかくなのでレシピと総額を晒してみます。
金額はwisdumの最安なので、リアル店舗で買えば2割位安くなりそう。
ちなみに自分は土地しか引かない病に感染してしまっているので、この枚数の土地でも余裕で回ります。
土地枚数の調整は計画的に。
統率者 屑鉄の学者、ダレッティ (780円)
ゴブリンの溶接工 280
月の大魔術師 3980
飛行機械技師 10
二重詠唱の魔道士 680
背信のオーガ 35
ピア・ナラーとキラン・ナラー 540
赤生物6
破壊放題 550
信仰無き物あさり 50
ギャンブル 1800
星の嵐 20
野生の勘 10
苦しめる声 10
ギラプールの霊気格子 10
Wheel of fortune 3100
財宝発掘 100
混沌のねじれ 320
炎影の妖術 30
締め付け 1490
屑鉄の熟達 20
抹消 180
冒涜の行動 30
赤呪文 15
マイアの回収者 11
マイアの種父 10
金属細工師 2024
つややかな雄鹿 9
真面目な身代わり 380
電結の回収者 70
カルドーサの鍛冶場主 300
ワームとぐろエンジン 2700
写し身人形 500
マイアの戦闘球 20
ペンタバス 10
茶生物 11
師範の占い独楽 3750
通電式キー 120
写本裁断機 10
巻物棚 1150
屍賊の死のマント 20
アシュノッドの供犠台 99
彫り込み鋼 375
ミミックの大桶 140
威圧の杖 1950
ブライトハースの指輪 1800
交易所 20
ゴブリンの大砲 45
前兆の時計 10
アルハマレットの書庫 100
ウギンのきずな 10
精神隷属器 400
ニンの杖 150
かごの中の太陽 45
次元の門 99
イシュ・サーの背骨 10
ダークスティールの溶鉱炉 90
置物 21
魔力の櫃 800
太陽の指輪 120
友なる石 60
緋色のダイアモンド 15
虹色のレンズ 32
精神石 35
ルビーの大メダル 160
霊体のヤギ角 10
玄武岩のモノリス 190
ダークスティールの鋳塊 10
連合の秘宝 800
スランの発電機 160
金粉の睡蓮 350
夢石の面晶体 10
マナファクト 14
解放された者、カーン 3800
精霊龍、ウギン 2790
全ては塵 800
無色呪文 3
樹木茂る山麓 1680
血染めのぬかるみ 1480
薄煙の火口 10
忘れられた洞窟 10
邪神の寺院 10
無限地帯 50
カー砦 20
溶鉄の尖峰、ヴァラクート 320
ファイレクシアの核 10
ダークスティールの城塞 30
領事の鋳造所 10
嘆きの井戸、未練 790
埋没した廃墟 20
惑いの迷路 54
山15
土地29
総額 45088円
意外と安っ!
スタンのデッキのが高いまであるぞ。
まあ、自分自身がカジュアルEDHを推奨している関係上、クリプトやらデュアランやらは絶対に使わないと決めているので、このお値段も納得。
こんな余りものの寄せ集めみたいなEDHを使う人間が管理人のコミュがEDH@関東です。
EDHガチ勢の方にはものたらないかもしれませんが、みんなでワイワイやるようなEDHがやりたい方は是非お越しください。
ちなみにレシピ見て違和感に気づけた人はいるかな?答えは一番下。
紅蓮術師のゴーグルは引っこ抜きました。
コピーする呪文なんか殆ど無い事に気づくまで、そう時間は掛からなかったとさ。
7月28日信心亭EDH
2015年7月28日 TCG全般 コメント (2)最後の火曜日EDHまで交流会(挨拶)
と、言うことで平日EDHはこれで終了となりました。
あと一人来れば大会だったんだけど…残念
適当にダレッティと両面リリアナのテストしていましたが、ダレッティは中々面白いですね。やはりアルハマレットの書庫は厨カード。
特に書くような面白い場面もなかったので、自分の組んだ貧乏ダレッティのレシピを次回日記で書きます。
と、言うことで平日EDHはこれで終了となりました。
あと一人来れば大会だったんだけど…残念
適当にダレッティと両面リリアナのテストしていましたが、ダレッティは中々面白いですね。やはりアルハマレットの書庫は厨カード。
特に書くような面白い場面もなかったので、自分の組んだ貧乏ダレッティのレシピを次回日記で書きます。
7月27日 信心亭ドラフト
2015年7月27日 TCG全般歯医者が予定より早く終ったので参戦。
8ドラで2-1(最終戦ID)の二位でニクスの星原Foilをもらう。
ちょうどEDHで使いたかったけど買いたく無い枠のFoilなので、素直に嬉しい。
ちなみに1位はリリアナ。
1-1 接死が着くインプ
1-2 高名トロール
1-3 威迫ボガート
2-1 生物サクる5点火力
3-1 威迫ボガート
たしかこんな感じで赤緑を作成。
ちなみに
自分の上が白黒
自分の下が白黒
自分の上の上が赤緑
みたいなピックだったもよう。
1パック目で黒切って良かったー
明日はいよいよ最後の信心亭EDH
デッキはダレッティかリリアナで参戦予定です。
以上
8ドラで2-1(最終戦ID)の二位でニクスの星原Foilをもらう。
ちょうどEDHで使いたかったけど買いたく無い枠のFoilなので、素直に嬉しい。
ちなみに1位はリリアナ。
1-1 接死が着くインプ
1-2 高名トロール
1-3 威迫ボガート
2-1 生物サクる5点火力
3-1 威迫ボガート
たしかこんな感じで赤緑を作成。
ちなみに
自分の上が白黒
自分の下が白黒
自分の上の上が赤緑
みたいなピックだったもよう。
1パック目で黒切って良かったー
明日はいよいよ最後の信心亭EDH
デッキはダレッティかリリアナで参戦予定です。
以上
7月24日 町田ホビステFNMと8月1日EDHオフの告知
2015年7月25日 TCG全般
前回のクッソ下らないタイトルの日記閲覧ありがとうございます。
お陰様で今までで一番閲覧数が多い日記になりました。
昨日は給料日だったので、横浜のショップにお金を落としに行きました。
大好きな荷性イモムシと巷で美人と噂のジェスの盗人のFoilを大量に購入。
ついでにシヴの浅瀬Foilがストレージに39円で入っていたので購入。
値段付け間違いかな?とりあえずドンマイですよ。
その足で信心亭のパックを都合20パック剥くも、一番マシなのは強欲なドラゴンで爆死。ロシア語からはシューユンと突撃陣形。
あとは町田でストレージから基本土地Foilを大量に回収してパックを10パック購入。
一番マシなのはしらゆき氏が選んでくれたパックから出たエレボスのタイタンで無事に爆死。
最後にホビステ町田で3パック購入して、輪の信奉者を引いて負け。
こんだけ剥いてPW0とかウッソだろお前w
FNMは8人ドラフトの卓に参加。
1-1 ナラー夫妻
2-1 強欲なドラゴン
分かりやすい赤サインをパックから貰ったので赤緑を作成して無事に2-1
流刑とパイルドライバー貰ってきました。
とりあえずオリジンドラフトの赤は火力よりも魔道士輪の暴漢、伝染病渇血症が超重要。はっきりわかんだね。
ろくな火力ないから、結局殴りきるしか無いのがオリジンの赤。
以下町田オフのご案内
日時 8月1日 11時から(あくまで開始時間です。お好きな時間にお越し下さい)
場所 アメニティドリーム町田店
内容 EDHとタイニーリーダーズ
EDH限定のオフ会です。
プロキシの使用有りなので、使うかたは一目で分かるようなプロキシをご利用ください。
当日はVIP席をおさえますので、御協力頂けるかたは是非御協力を。
以上
お陰様で今までで一番閲覧数が多い日記になりました。
昨日は給料日だったので、横浜のショップにお金を落としに行きました。
大好きな荷性イモムシと巷で美人と噂のジェスの盗人のFoilを大量に購入。
ついでにシヴの浅瀬Foilがストレージに39円で入っていたので購入。
値段付け間違いかな?とりあえずドンマイですよ。
その足で信心亭のパックを都合20パック剥くも、一番マシなのは強欲なドラゴンで爆死。ロシア語からはシューユンと突撃陣形。
あとは町田でストレージから基本土地Foilを大量に回収してパックを10パック購入。
一番マシなのはしらゆき氏が選んでくれたパックから出たエレボスのタイタンで無事に爆死。
最後にホビステ町田で3パック購入して、輪の信奉者を引いて負け。
こんだけ剥いてPW0とかウッソだろお前w
FNMは8人ドラフトの卓に参加。
1-1 ナラー夫妻
2-1 強欲なドラゴン
分かりやすい赤サインをパックから貰ったので赤緑を作成して無事に2-1
流刑とパイルドライバー貰ってきました。
とりあえずオリジンドラフトの赤は火力よりも魔道士輪の暴漢、伝染病渇血症が超重要。はっきりわかんだね。
ろくな火力ないから、結局殴りきるしか無いのがオリジンの赤。
以下町田オフのご案内
日時 8月1日 11時から(あくまで開始時間です。お好きな時間にお越し下さい)
場所 アメニティドリーム町田店
内容 EDHとタイニーリーダーズ
EDH限定のオフ会です。
プロキシの使用有りなので、使うかたは一目で分かるようなプロキシをご利用ください。
当日はVIP席をおさえますので、御協力頂けるかたは是非御協力を。
以上
オリジンで一番強化された統率者は誰ってぃ?
2015年7月24日 TCG全般
それは勿論ダレッティ!
一度言ってみたかったダジャレを言えたので満足です。はい。
世間は搭載歩行機械やジェイスに沸いていますが、EDH民としてはそんなものは心底どーでも良いのですよ。
個人的には大オーロラの方が嬉しいってもんです。Foilも買いましたしね。
さて、タイトル通り、私がオリジンで一番強化された統率者と考える『屑鉄の学者、ダレッティ』について書いてみます。
今回の追加カードで、ダレッティは新しい武器を二枚程手に入れました。
一枚目は本人よりレアリティが高い上に、本人と何のシナジーも無いアルハマレットの書庫
二枚目はEDHで使ってくれというオーラが見えそうになる紅蓮術師のゴーグル
他にもナラー夫妻や飛行機械技師、ギラプールの霊気格子等、ダレッティそんなに強化して大丈夫?と心配になるくらいです。
搭載歩行機械?マイアの種夫で充分間に合ってます。マイアの方が可愛いですしね。
まずはアルハマレットの書庫を見て見ましょう。
コイツがある状態でダレッティの+を使うとあら不思議!手札を一枚捨てると二枚になって返ってくるのです!
これは20枚くらい一気にドカッと捨てて気持ち良くなりたいですね!(出来ません)
一見無意味なライフゲイン能力も、交易所のライフゲインが8点になったり、ワームとぐろのゲインが12点になったりと、場を固めるには充分な力を持っています。
そしてEDHの赤の貴重なドローソースである苦しめる声、危険な賭け、信仰無き物漁りも各4枚ドローに早変わり。
特に信仰無き物漁りは1マナ4ドローFB付きと、某P9も裸足で逃げ出す超スペックに!
アルハマレットの書庫を一番上手く使える色は青では無く赤。間違いないですね。
青ならこんな産廃設置するよりリス研やレモラ貼った方が絶対に強いですから。
続いて紅蓮術師のゴーグルを見て見ましょう。
これは一見するとダレッティとは何のシナジーも無さそうなカードに見えますが、赤の追加コストを要求する系カードと非常に相性が良いです。
例えばスタンでも使われるかもしれない苦しめる声をコピーすれば1枚捨てて4枚ドロー。
アルハマレットの書庫があれば1枚捨てて8枚ドロー。
財宝発掘をコピーすれば、墓地から置物を二枚リアニメイト。
普通に妨害系をコピーしても強いのは言うまでも無いですね。
紅蓮波、赤霊波をコピーすれば、呪文を打ち消しつつパーマネントも破壊。
余韻をコピーすれば自分に向かって追加2ターンを飛ばしたり。
ダレッティデッキにおいて、この二枚はまさに伝説のアーティファクトにふさわしい活躍を魅せてくれるでしょう。
両方とも持ち主関係無いのが複雑な気持ちですが、道具と比較される梅澤さんよりかはマシでしょうね…
これからEDHを始めようと考えている方には、ダレッティの構築済みデッキをオススメいたします。
今なら4000円位で買えるので、適当に買い足すだけで意外と戦えるデッキになりますよ。
ゴーグル 500
書庫 300
ナラー夫妻 600
飛行機械技師+霊気格子+苦しめる声 100
とりあえずオリジンからはこれだけ追加すればok
魔力の櫃 800
通電式キー 200
これを合わせて強化費用2500円。デッキと合わせて6500円。
初期投資としては割りとお手軽かなと思います。
ついでにEDH@関東のオフ会告知です。
8月1日 町田オフ (アメニティドリームに11時)
8月15日 晴れる屋オフ (晴れる屋トーナメントセンターに11時)
興味のあるかたは是非御参加を。
一度言ってみたかったダジャレを言えたので満足です。はい。
世間は搭載歩行機械やジェイスに沸いていますが、EDH民としてはそんなものは心底どーでも良いのですよ。
個人的には大オーロラの方が嬉しいってもんです。Foilも買いましたしね。
さて、タイトル通り、私がオリジンで一番強化された統率者と考える『屑鉄の学者、ダレッティ』について書いてみます。
今回の追加カードで、ダレッティは新しい武器を二枚程手に入れました。
一枚目は本人よりレアリティが高い上に、本人と何のシナジーも無いアルハマレットの書庫
二枚目はEDHで使ってくれというオーラが見えそうになる紅蓮術師のゴーグル
他にもナラー夫妻や飛行機械技師、ギラプールの霊気格子等、ダレッティそんなに強化して大丈夫?と心配になるくらいです。
搭載歩行機械?マイアの種夫で充分間に合ってます。マイアの方が可愛いですしね。
まずはアルハマレットの書庫を見て見ましょう。
コイツがある状態でダレッティの+を使うとあら不思議!手札を一枚捨てると二枚になって返ってくるのです!
これは20枚くらい一気にドカッと捨てて気持ち良くなりたいですね!(出来ません)
一見無意味なライフゲイン能力も、交易所のライフゲインが8点になったり、ワームとぐろのゲインが12点になったりと、場を固めるには充分な力を持っています。
そしてEDHの赤の貴重なドローソースである苦しめる声、危険な賭け、信仰無き物漁りも各4枚ドローに早変わり。
特に信仰無き物漁りは1マナ4ドローFB付きと、某P9も裸足で逃げ出す超スペックに!
アルハマレットの書庫を一番上手く使える色は青では無く赤。間違いないですね。
青ならこんな産廃設置するよりリス研やレモラ貼った方が絶対に強いですから。
続いて紅蓮術師のゴーグルを見て見ましょう。
これは一見するとダレッティとは何のシナジーも無さそうなカードに見えますが、赤の追加コストを要求する系カードと非常に相性が良いです。
例えばスタンでも使われるかもしれない苦しめる声をコピーすれば1枚捨てて4枚ドロー。
アルハマレットの書庫があれば1枚捨てて8枚ドロー。
財宝発掘をコピーすれば、墓地から置物を二枚リアニメイト。
普通に妨害系をコピーしても強いのは言うまでも無いですね。
紅蓮波、赤霊波をコピーすれば、呪文を打ち消しつつパーマネントも破壊。
余韻をコピーすれば自分に向かって追加2ターンを飛ばしたり。
ダレッティデッキにおいて、この二枚はまさに伝説のアーティファクトにふさわしい活躍を魅せてくれるでしょう。
両方とも持ち主関係無いのが複雑な気持ちですが、道具と比較される梅澤さんよりかはマシでしょうね…
これからEDHを始めようと考えている方には、ダレッティの構築済みデッキをオススメいたします。
今なら4000円位で買えるので、適当に買い足すだけで意外と戦えるデッキになりますよ。
ゴーグル 500
書庫 300
ナラー夫妻 600
飛行機械技師+霊気格子+苦しめる声 100
とりあえずオリジンからはこれだけ追加すればok
魔力の櫃 800
通電式キー 200
これを合わせて強化費用2500円。デッキと合わせて6500円。
初期投資としては割りとお手軽かなと思います。
ついでにEDH@関東のオフ会告知です。
8月1日 町田オフ (アメニティドリームに11時)
8月15日 晴れる屋オフ (晴れる屋トーナメントセンターに11時)
興味のあるかたは是非御参加を。
ついに信心亭EDHが…
2015年7月24日 TCG全般火曜日から消えました!
今まで続いていたのが謎な位人集まらなかったですからねぇ。
しかもほぼ毎回面子も固定でしたし、本当に今まで良くもったほうだと思います。
これまで開催し続けて下さった信心亭さんに感謝!
さてこれでEDHをやる機会が半分くらいに減る訳ですが、どうしましょ。
本厚木のホビステに平日集まってEDHやりましょう!とか声かけて集まるかな…
今まで続いていたのが謎な位人集まらなかったですからねぇ。
しかもほぼ毎回面子も固定でしたし、本当に今まで良くもったほうだと思います。
これまで開催し続けて下さった信心亭さんに感謝!
さてこれでEDHをやる機会が半分くらいに減る訳ですが、どうしましょ。
本厚木のホビステに平日集まってEDHやりましょう!とか声かけて集まるかな…
7月21日 信心亭タイニーリーダーズ
2015年7月22日 TCG全般参加者は四人でした…
しかも一人は店員さんなので、実質三人というね。
参加統率者は以下
アクロスの英雄、キテオン
ジラ・エリアン
聖トラフトの霊
先頭に立つ者、アナフェンザ
一戦目 ジラ・エリアン××
一本目
土地1アミュレットキープをしたら案の定土地を引かず。
そうこうしている内に相手のマリッドレイジに轢かれる。
二本目
イロアスの英雄から広がりゆく海でイスを止め、オーラを沢山張って10まで育てる。
これは勝ったと油断してトップにあった幽霊街を液体化の占術で下に送った返しに森の占術経由のGlacial Chasm。ファーw
あとはマリッドレイジと罰火に焼かれて死亡
二戦目 アナフェンザ○○
一本目
2tトラフトからオーラ重ね張りで勝ち
二本目
3tトラフトオーラ(ry
布告系入って無いらしいので、それなら当然この結果
三戦目 キテオン ×○×
一本目
金属+ペタル+土地の1t目トラフトの構えを見せるもオーラを一枚も引かずに負け。
二本目
金属+ペタル+土地の1t目トラフトの構えを見せ、ちゃんとオーラを引いて勝ち。
途中で幻月とか撃たれてビビる。
三本目
キテオンを危害のあり方でカウンターしてからトラフトをオーラで育成。
からのエネルギーフィールドでガッチリガード。
したら光の大嵐が飛んでくる。ファーw
負け。
本人曰く「今回のサイドボードの内4枚は君のトラフトをメタった」らしい。
やっぱりトラフトだと横に広がるデッキに勝てないっすね…
あとは毎回僧院の導師をサイドアウトしていたので、じつはコイツがいらないんじゃないか疑惑が浮上。
とりあえず楽しかったです!みんなもタイニーリーダーズ、やろう!
しかも一人は店員さんなので、実質三人というね。
参加統率者は以下
アクロスの英雄、キテオン
ジラ・エリアン
聖トラフトの霊
先頭に立つ者、アナフェンザ
一戦目 ジラ・エリアン××
一本目
土地1アミュレットキープをしたら案の定土地を引かず。
そうこうしている内に相手のマリッドレイジに轢かれる。
二本目
イロアスの英雄から広がりゆく海でイスを止め、オーラを沢山張って10まで育てる。
これは勝ったと油断してトップにあった幽霊街を液体化の占術で下に送った返しに森の占術経由のGlacial Chasm。ファーw
あとはマリッドレイジと罰火に焼かれて死亡
二戦目 アナフェンザ○○
一本目
2tトラフトからオーラ重ね張りで勝ち
二本目
3tトラフトオーラ(ry
布告系入って無いらしいので、それなら当然この結果
三戦目 キテオン ×○×
一本目
金属+ペタル+土地の1t目トラフトの構えを見せるもオーラを一枚も引かずに負け。
二本目
金属+ペタル+土地の1t目トラフトの構えを見せ、ちゃんとオーラを引いて勝ち。
途中で幻月とか撃たれてビビる。
三本目
キテオンを危害のあり方でカウンターしてからトラフトをオーラで育成。
からのエネルギーフィールドでガッチリガード。
したら光の大嵐が飛んでくる。ファーw
負け。
本人曰く「今回のサイドボードの内4枚は君のトラフトをメタった」らしい。
やっぱりトラフトだと横に広がるデッキに勝てないっすね…
あとは毎回僧院の導師をサイドアウトしていたので、じつはコイツがいらないんじゃないか疑惑が浮上。
とりあえず楽しかったです!みんなもタイニーリーダーズ、やろう!
逆襲の巻物デッキ (スタン)
2015年7月21日 TCG全般 コメント (2)
以前作成して輝かしい戦績(1-2。1はbey)を納めると同時に解体された達人の巻物デッキ。
http://edhkanto0.diarynote.jp/201505092122244183/
そのリベンジの機会がようやく巡って参りました!
さあ、これが新時代の巻物デッキだ!
デッキ名 逆襲の巻物
搭載歩行機械 2
飛行機械技師 2
ナラー夫妻 1
生物 5
マグマの洞察力 1
乱撃斬 2
マグマの噴出 4
稲妻の一撃 3
神々の憤怒 2
極上の炎技 1
意思の激突 4
解消 2
工匠の直感 3
宝舟の巡航 2
時を超えた探索 1
インスタント&ソーサリー 25
達人の巻物 3
飛行機械の諜報網 3
パーフォロスの鎚 1
置物 7
土地23
カウンターバーンっぽい展開から、飛行機械の諜報網のトークンでペチペチ殴る。
ここまでは誰もが考える普通の諜報網デッキ。
しかし、その飛行機械の後ろに達人の巻物が控えているとしたら…?
ぼく「1点?11点の間違いでしょ?」
あいて「ヒエッ(ジョババババババ)」
飛行機械の諜報網の維持までこなしつつ、トークンをフィニッシャーに成長させる達人の巻物のカードパワーに相手はひれ伏す事でしょう!
極上の炎技辺りが大分怪しいので、お好みで炙り焼きを追加しても良いかも。
以上
http://edhkanto0.diarynote.jp/201505092122244183/
そのリベンジの機会がようやく巡って参りました!
さあ、これが新時代の巻物デッキだ!
デッキ名 逆襲の巻物
搭載歩行機械 2
飛行機械技師 2
ナラー夫妻 1
生物 5
マグマの洞察力 1
乱撃斬 2
マグマの噴出 4
稲妻の一撃 3
神々の憤怒 2
極上の炎技 1
意思の激突 4
解消 2
工匠の直感 3
宝舟の巡航 2
時を超えた探索 1
インスタント&ソーサリー 25
達人の巻物 3
飛行機械の諜報網 3
パーフォロスの鎚 1
置物 7
土地23
カウンターバーンっぽい展開から、飛行機械の諜報網のトークンでペチペチ殴る。
ここまでは誰もが考える普通の諜報網デッキ。
しかし、その飛行機械の後ろに達人の巻物が控えているとしたら…?
ぼく「1点?11点の間違いでしょ?」
あいて「ヒエッ(ジョババババババ)」
飛行機械の諜報網の維持までこなしつつ、トークンをフィニッシャーに成長させる達人の巻物のカードパワーに相手はひれ伏す事でしょう!
極上の炎技辺りが大分怪しいので、お好みで炙り焼きを追加しても良いかも。
以上
タイニーリーダーズのサイドボードを考える(トラフト編)
2015年7月20日 TCG全般いよいよ明日は信心亭タイニーリーダーズ。
予想では四人集まれば良いかなー位ですが、果たして集まるでしょうか?
集まってください(切実)
キザクラです。
明日使う予定のデッキは聖トラフトの霊です。
メインボード、サイドボード、合わせてオリジンのカードは0枚。
…
強いオーラ出なかったからね。仕方ないね。
一瞬神々の兜を積もうと考えましたが、オーラは毎回2枚付ければ充分な事に気付いたので不採用に。
昨日組み上げたサイドボードがこちら。(5分で作成)
寒け
セイレーンの呼び声
冬眠
溶暗
審判官の使い魔
機を見た援軍
エネルギーフィールド
持ち去り
神々の神盾
太陽の槍
エネルギーフィールド、冬眠、溶暗、セイレーンの呼び声はビートダウン対策
機を見た援軍、寒け、神々の神盾でバーン対策
他は適当。
特にセイレーンの呼び声は某緑のエルフ野郎にぶっ刺さる事を期待して投入。
セイレーンの呼び声
マナコスト(青)
インスタント
セイレーンの呼び声は、対戦相手1人のターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみ唱えられる。
アクティブ・プレイヤーがコントロールするクリーチャーは、このターン可能ならば攻撃する。
次の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーがコントロールする壁(Wall)でない、このターン攻撃しなかったすべてのクリーチャーを破壊する。この効果は、そのプレイヤーがこのターンの開始時から継続してコントロールしていないクリーチャーについては無視する。
要するに『第一メインでタップしたマナクリを全て破壊する』というインスタント。
他にも憎き呪文滑りを無理矢理突っ込ませる事も可能なので、意外と汎用性は高いのではと思います。
今まで使った事が無いのでわからないですけどね…
以上、大会が開催される事を祈りましょう。
予想では四人集まれば良いかなー位ですが、果たして集まるでしょうか?
集まってください(切実)
キザクラです。
明日使う予定のデッキは聖トラフトの霊です。
メインボード、サイドボード、合わせてオリジンのカードは0枚。
…
強いオーラ出なかったからね。仕方ないね。
一瞬神々の兜を積もうと考えましたが、オーラは毎回2枚付ければ充分な事に気付いたので不採用に。
昨日組み上げたサイドボードがこちら。(5分で作成)
寒け
セイレーンの呼び声
冬眠
溶暗
審判官の使い魔
機を見た援軍
エネルギーフィールド
持ち去り
神々の神盾
太陽の槍
エネルギーフィールド、冬眠、溶暗、セイレーンの呼び声はビートダウン対策
機を見た援軍、寒け、神々の神盾でバーン対策
他は適当。
特にセイレーンの呼び声は某緑のエルフ野郎にぶっ刺さる事を期待して投入。
セイレーンの呼び声
マナコスト(青)
インスタント
セイレーンの呼び声は、対戦相手1人のターンの間で、攻撃クリーチャーが指定される前にのみ唱えられる。
アクティブ・プレイヤーがコントロールするクリーチャーは、このターン可能ならば攻撃する。
次の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーがコントロールする壁(Wall)でない、このターン攻撃しなかったすべてのクリーチャーを破壊する。この効果は、そのプレイヤーがこのターンの開始時から継続してコントロールしていないクリーチャーについては無視する。
要するに『第一メインでタップしたマナクリを全て破壊する』というインスタント。
他にも憎き呪文滑りを無理矢理突っ込ませる事も可能なので、意外と汎用性は高いのではと思います。
今まで使った事が無いのでわからないですけどね…
以上、大会が開催される事を祈りましょう。
ついにオリジン発売日ですね。
皆様は如何でしたか?
神話レアは何枚手に入りましたか?
私はざっと4、5枚程…
はは、自慢入ってましたね。これは失礼。
内4枚は大オーロラとゴーグルと書庫とドラゴンだけどなぁ!
本日は町田一刻館の閉店日だった為、朝の9時頃から何かないかなーと漁りに行きました。
とくにめぼしい物はなかったので、しらゆき氏と合流してアメニティに。
9時ちょい過ぎの時点で10人位並んでいたので、自分がストレージを漁り、しらゆき氏はケースのカードを購入するという役割分担。
が、ストレージに4人位人が群がる。
その為ぶつ切りでしかカードを見れず、しらゆき氏に頼まれたスフィンクスの後見が全然見つからない。
あきらめて今日のメインである基本土地Foilを集める事に全力を注ぎ、なんとか100枚程ゲット。
ついでにリリアナFoilを買おうと考えるも、日Foil10000という強気な値段設定に諦める。
レジ前に到着した時、『オリジンプレリキット2200円』の文字が見えたので、「ここからリリアナ引けば良いんじゃね?」という神の御告げ。
3つ購入していざ勝負。
結果
プレリレア
衰滅
コソフェッドさん
デーモン信者
神話
大オーロラ
ゴーグル
チャンドラ
敗北!敗北ざます!
ごめんよリリー。俺はお前の事を救えなかったよ…
(諦めるのはまだ早い)
なんだ?余り物ファイルから声が。
(俺の力があればリリアナなどすぐに貴様の手の中だ)
あなたは…タルモゴイフさん!
でもそんな事をしたらタルモゴイフさんは!
(今更何言ってやがる。「統率者に指定出来ない生物はゴミなんだよ」とか散々言ってた癖に)
でもあなたはWillとオパモに変える予定なんです!こんなリリアナで対消滅するようなタマじゃないんです!
(あれを見ろ)
買取り…16000円‼
すごいや!これならちょっと足せばオパモのFoilがオマケで付いてくる!
じゃあもう貴方に用はありませんね。さよならタルモゴイフさん。
(アッー‼)
そんな訳で無事にリリアナとオパモを手に入れました。
いやータルモゴイフって最高ですね。
あとはドラフトやってボコボコにされて、パック買ってドラゴン引いてゲンナリしてみたいな一日でした。
帰りがけに知り合いが衰滅+プレリ衰滅+極上の炎技FoilでニッサのプレリFoilを出してくれたので、あとは、PW3種でオリジンのFoil集めは一段落付きます。
あとは大オーロラとゴーグルのFoilが欲しいのう。
以上
皆様は如何でしたか?
神話レアは何枚手に入りましたか?
私はざっと4、5枚程…
はは、自慢入ってましたね。これは失礼。
内4枚は大オーロラとゴーグルと書庫とドラゴンだけどなぁ!
本日は町田一刻館の閉店日だった為、朝の9時頃から何かないかなーと漁りに行きました。
とくにめぼしい物はなかったので、しらゆき氏と合流してアメニティに。
9時ちょい過ぎの時点で10人位並んでいたので、自分がストレージを漁り、しらゆき氏はケースのカードを購入するという役割分担。
が、ストレージに4人位人が群がる。
その為ぶつ切りでしかカードを見れず、しらゆき氏に頼まれたスフィンクスの後見が全然見つからない。
あきらめて今日のメインである基本土地Foilを集める事に全力を注ぎ、なんとか100枚程ゲット。
ついでにリリアナFoilを買おうと考えるも、日Foil10000という強気な値段設定に諦める。
レジ前に到着した時、『オリジンプレリキット2200円』の文字が見えたので、「ここからリリアナ引けば良いんじゃね?」という神の御告げ。
3つ購入していざ勝負。
結果
プレリレア
衰滅
コソフェッドさん
デーモン信者
神話
大オーロラ
ゴーグル
チャンドラ
敗北!敗北ざます!
ごめんよリリー。俺はお前の事を救えなかったよ…
(諦めるのはまだ早い)
なんだ?余り物ファイルから声が。
(俺の力があればリリアナなどすぐに貴様の手の中だ)
あなたは…タルモゴイフさん!
でもそんな事をしたらタルモゴイフさんは!
(今更何言ってやがる。「統率者に指定出来ない生物はゴミなんだよ」とか散々言ってた癖に)
でもあなたはWillとオパモに変える予定なんです!こんなリリアナで対消滅するようなタマじゃないんです!
(あれを見ろ)
買取り…16000円‼
すごいや!これならちょっと足せばオパモのFoilがオマケで付いてくる!
じゃあもう貴方に用はありませんね。さよならタルモゴイフさん。
(アッー‼)
そんな訳で無事にリリアナとオパモを手に入れました。
いやータルモゴイフって最高ですね。
あとはドラフトやってボコボコにされて、パック買ってドラゴン引いてゲンナリしてみたいな一日でした。
帰りがけに知り合いが衰滅+プレリ衰滅+極上の炎技FoilでニッサのプレリFoilを出してくれたので、あとは、PW3種でオリジンのFoil集めは一段落付きます。
あとは大オーロラとゴーグルのFoilが欲しいのう。
以上